市民公開講座「医師から学ぶ、小児救急医療」を開催します
更新日:2019年12月2日
発表内容
目的
お子さんが急病になった際の対処方法や予防のほか、医療機関の上手なかかり方など、小児救急医療に関し、市民公開講座を開催します。
日時
令和元年12月14日(土曜日) 14:00~16:00
場所
松山市保健所・消防合同庁舎 6階大会議室 (萱町六丁目30‐5)
参加者と人数
中学生までのお子さんをもつ保護者 200人 ※先着順です。
内容
■「子どもの救急医療体制について」
愛媛大学医学部小児科 (地域小児・周産期学講座)
教 授 檜垣高史 先生
■「子どもの気になる病気や対応は」
愛媛大学医学部小児科 (地域小児保健医療学講座)
准教授 太田雅明 先生
講 師 千阪俊行 先生
主催者
愛媛大学医学部地域小児保健医療学講座 【共催】松山市 【後援】(一社)松山市医師会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
医事薬事課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
課長:安藤 省吾
担当執行リーダー:奥村 高史
電話:089-911-1804
FAX:089-923-6618
E-mail:ijiyakuji@city.matsuyama.ehime.jp
