東京2020オリンピック聖火リレーのルートと松山市公募ランナーが決定しました
更新日:2019年12月17日
発表内容
目的
令和2年4月22日(水曜日)に松山市で実施される、東京2020オリンピック聖火リレーのルートが、(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会で決定されましたので、お知らせします。
また、松山市が公募したランナーも、同大会組織委員会で決定されました。
聖火リレー実施日時
令和2年(2020年)4月22日(水曜日)
※実施時間は決定次第お知らせします。
聖火リレーのルート
【スタート】道後温泉別館 飛鳥乃湯泉前庭 → 道後温泉駅前 → 県民文化会館前 → 上一万交差点 → 勝山交差点 → 一番町交差点(大街道前) → 【ゴール】城山公園堀之内地区
※全長約3キロメートルで、ルートを17区間に分割して実施します。
松山市公募ランナー
松山市では、令和元年7月1日から8月31日までの間で、聖火ランナーの公募を行い、263件の応募がありました。
自己PRをはじめ応募動機や推薦理由から、2名が決定されました。
氏名 | 年齢 | 性別 |
---|---|---|
大政 涼 (おおまさ りょう)氏 | 17歳 | 男性 |
矢野 邦子 (やの くにこ) 氏 | 53歳 | 女性 |
※松山市のルート17区間のうち、2区間を松山市の公募ランナーが走行する予定です。
交通規制
聖火リレー実施当日は、ルート周辺で大規模な交通規制を行います。
詳細は決定次第お知らせします。
お問い合わせ
課名:スポーティングシティ推進課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
スポーツコンベンション担当課長:白石 信二
担当執行リーダー:野口 信隆
電話:089-948-6226
E-mail:sports@city.matsuyama.ehime.jp
