松山市まちなか子育て・市民交流センター(愛称:てくるん)利用者20万人達成セレモニーを開催します
更新日:2014年5月15日
発表内容
目的
平成24年3月24日にオープンした松山市まちなか子育て・市民交流センター(愛称:てくるん)の利用者が5月16日(金曜日)に20万人を達成する見込みとなりましたので、下記のとおりセレモニーを開催します。
日時
平成26年5月16日(金曜日) 11:30~11:45
場所
松山市まちなか子育て・市民交流センター 多目的交流スペース
(松山市大街道1丁目5番地10 松山第二佐々木ビル1階:大街道商店街内)
内容
セレモニー
(1)挨拶(松山市副市長 遠藤 美武)
(2)花束・記念品贈呈(当日イベント参加者親子10組)
(3)記念撮影
出席者
松山市副市長 遠藤 美武
大街道中央商店街振興組合 理事長 沢田 利明
株式会社まちづくり松山 代表取締役 日野 二郎
株式会社まちづくり松山 取締役 竹田 啓造
その他
- セレモニー前に、親子(子ども1~2歳)で音楽と動きを楽しむ「リトミック」イベントを実施します。(時間 10:30~11:30)
- 20万人達成を記念して、写真入りキーホルダー(個数限定:希望者)をプレゼントします。
期間:平成26年5月16日(金曜日)~25日(日曜日) - 実施時間は、利用者の状況により多少前後することもありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
地域経済課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2 本館8階
課長:田中 教夫
担当執行リーダー:稲田 一範
電話:089-948-6548
E-mail:chiikikeizai@city.matsuyama.ehime.jp
