白鳥のヒナの健康診断を行います
更新日:2014年5月20日
発表内容
内容
本日、公益社団法人愛媛県獣医師会の協力を得まして、白鳥のヒナ5羽の健康診断を行います。
診断時間
13時~15時(予定)
診断場所
公益社団法人愛媛県獣医師会
松山市三番町4丁目4番地7
松山建設会館3階
お問い合わせ
公園緑地課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
課長:高松 和昌
担当:河野 直充
電話:089-948-6851
E-mail:kouen@city.matsuyama.ehime.jp


2014年5月
- ライオンズガーデン姫原自主防災会 防災訓練を実施します
- 平成26年度石手川ダム水源地域ビジョン推進委員会を開催します
- 平成26年度松山市親と子のよい歯のコンクール表彰式を開催します
- 松山市消防団協力事業所表示証交付式を開催します
- 臨時会における正副議長選挙に係る所信表明会を実施します
- 水道週間イベント「まつやま水道フェスタ2014」を開催します
- 松山市競争入札参加有資格者の入札参加資格停止措置を行いました
- ジェフ千葉vs愛媛FCで松山観光PRイベントを開催します
- 体験学習を通じた人間力育成事業「愛ランドごごしま」開講式を開催します
- 不法投棄防止合同パトロールを実施します
- 風しん抗体検査の公費助成をします
- 高浜地区タウンミーティングを開催します
- 平成26年度 第41回石手川ダム水質保全協議会総会を開催します
- かがやき松山大賞(水泳・井上エリナ)表彰式を開催します
- 夏の風物詩である道後温泉本館「すだれかけ」を実施します
- 新井満さんが正岡子規の俳句にメロディをつけた新曲のレコーディングを行います
- 中島地区イノシシ生息状況調査報告会を開催します
- まつやま農林水産物ブランド 春のみかん「カラマンダリン」の試食販売会及びトップセールスを行います
- 道後温泉本館浴衣をプロデュースしたBEAMSの内覧会に「蛇口からみかんジュース」のおもてなしで協力し、松山市の魅力を発信します
- 平成26年度「道後寄席」の開催を中止します
- 春のクリーンアップを開催します
- 地域経済の持続的な発展に向けた連携・協力協定調印式を行います
- 第4回三津の朝市「旬・鮮・味まつり」を開催します
- 松山市ホームページに熱中症救急搬送統計等を掲載します
- 白鳥のヒナの健康診断を行います
- 松山市・帝人コラボ消防団員用 高性能ハッピ試作品完成発表をします
- 平成26年度「松山市交通安全モデル幼稚園」指定式を行います
- 雄新中学校2年生に「命の教育」を実施します
- 平成26年度 地震対応図上型防災訓練を実施します
- 平成26年度 第17回栄養大運動会を開催します
- 立岩地区タウンミーティングを開催します
- 平成26年度 第1回松山市地域包括支援センター運営協議会を開催します
- 松山市まちなか子育て・市民交流センター(愛称:てくるん)利用者20万人達成セレモニーを開催します
- かしまーる(北条鹿島博物展示館)イベントを開催します
- 「松山市水源の森基金」への寄付に対する感謝状を贈呈します
- どぼくフェスタin松山を開催します
- かがやき松山大賞(トライアスロン・末光浩美、久保孝二)表彰式を開催します
- 愛媛県消防防災航空隊との合同訓練を実施します
- 平成26年度松山市水防協議会を開催します
- 第3回松山市都市再生協議会を開催します
- 平成26年度 JR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会総会を開催します
- 体験学習を通じた人間力育成事業「坂本ぽんぽこ村」入村式を開催します
- 水道施設事故時における対策部運営訓練を開催します
- 松山市農業委員会委員選挙の期日等を決定しました
- 平成26年度 都市景観大賞「都市空間部門」で優秀賞を受賞しました
- 第52回松山市民バレーボール大会を開催します
- 平成26年度 松山市公園管理協力連絡協議会の総会が開催されます
- 第151回 松山市農業委員会総会を開催します
- 第5回 はなみずきセンターまつりを開催します
- 平成26年度松山市職員(上級)等採用試験の申込受付状況を発表します
- 海水浴場のシーズン前における水質調査及び放射性物質に関する調査の日程が変更になりました
- 議員全員協議会及び新人議員説明会を開催します
- 総務理財委員会を開催します
- レッグ関係者に対する告発状を提出します
- スマイル松山プロジェクト健康ICT事業の説明会及び健康データ測定会を開催します
- 平成26年度水防工法訓練を実施します
- 和気地区タウンミーティングを開催します
- 新しい医薬品販売制度の導入について、薬局・店舗の資格者(薬剤師・登録販売者)に説明会を開催します
- かがやき松山大賞(卓球・サウンドテーブルテニス・平子浩)表彰式を開催します
- 「ぬいぐるみといっしょのおはなし会」を開催します
- 来場者約12万人の東京大学学園祭に「カラマンダリン販売」と「蛇口からみかんジュース体験」で協力し、みかんの魅力を発信します
- 平成26年度 第1回 松山市社会福祉審議会(全体会及び各専門分科会)を開催します
- 市有施設の樹木の緊急点検結果を報告します
- 堀之内において白鳥のヒナが誕生しました
- 道路・公園の樹木の緊急点検結果を報告します
- 体験学習を通じた人間力育成事業「なかじま元気村」入村式を開催します
- 全国広報コンクールで2部門(ウェブサイト・広報企画)に入選しました
- 平成26年度 第1回松山市子ども・子育て会議 地域子育て部会を開催します
- 平成26年度 第1回松山市子ども・子育て会議 教育・保育部会を開催します
- 平成26年度 第1回松山市子ども・子育て会議を開催します
- 平成26年度 第1回松山市水道モニター懇談会を開催します
- 北条鹿島まつり(櫂練踊り)の観客数等を報告します
- 海水浴場のシーズン前における水質調査及び放射性物質に関する調査を実施します
- 後期高齢者医療保険料の納付書(催告書)に誤記載がありました
- 「道後オンセナート 2014」道後蚤の市を開催します
- 第20回全国少年少女野球教室を開催します
- 平成26年度花壇コンクール(学校花壇)の表彰式を開催します
- 坂の上の雲ミュージアム来館者110万人達成セレモニーを開催します
- 「まつやま笑顔の子育て応援連携協定」調印式を行います
- 松山市農業協同組合役員が市長を表敬訪問します
広告枠
