空き地の雑草

更新日:2024年5月23日

空き地の所有者の方へ

雑草は日々生育し、手入れを止めるとすぐに繁茂します。

近年、空き地等の雑草繁茂に関する苦情が多く、また同じ土地について繰り返し苦情を受けるケースも見受けられます。

近隣の方が不快な思いをしないためにも、適時除草を行うなど、毎年の適正な管理をお願いします。

雑草対策

1.除草について

・春~秋は雑草が繁茂しやすい時期です。特にご注意いただき、計画的な除草をお願いします。

・草刈り機を使用する場合は、事故等に注意し周囲の安全に配慮しましょう。

・除草後の草を放置すると、そこから虫が発生する場合があるため、適正な処分をお願いします。


2.予防策

定期的な除草が困難な場合は、以下のような対策もあります。

※使用条件により効果に差があり、完全な防草を保証するものではありません。

(1)防草シート

除草後に敷設することで日光を遮断し、雑草の生育を防止する効果があります。

ホームセンター等でも購入可能です。耐久性等品質に差があるため、用途にあうものをご使用ください。


(2)じゃり

厚さ3~5 cm程度に敷き詰めると、雑草が生えにくくなります。

防草シートの上にじゃりを敷くとさらに効果的です。


3.未使用地の有効活用

未使用地を、駐車場や太陽光発電場所として有効活用する方法もあります。

詳しくは一般社団法人松山宅建協会までご相談ください。


(一社) 松山宅建協会

電話番号:089-943-2185

除草依頼等について(有料)


シルバー人材センターが有料で除草や空き地の巡回サービスを行っていますので、ご自身で除草や土地管理が困難な場合はご相談ください。

(公社)松山市シルバー人材センター
電話番号:089-933-7373

近隣の空き地に雑草が繁茂し、お困りの方へ

松山市では、近隣の空き地に雑草が繁茂し、お困りとの相談を受けた場合、現地状況を確認し、土地の所有者に対して除草等適正な管理を依頼しています。法的強制力はありませんが、お困りの場合は環境指導課(電話番号:089-948-6442)までご連絡ください。
なお、田や畑等など農地の雑草でお困りの場合は農業委員会事務局へ、空き家に伴う雑草でお困りの場合は住宅課へお問い合わせください。

●農地(田、畑など)の雑草について
農業委員会事務局 農政担当
電話番号:089-948-6628

●空き家の雑草について
住宅課 空き家対策担当
電話番号:089-948-6787 

お問い合わせ

環境指導課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階

電話:089-948-6442

E-mail:kankyok@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

公害

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで