「SDGsまち歩きinDOGO」を開催します
更新日:2022年10月31日
発表内容
目的
道後まち歩き
松山市は、持続可能な道後のまちづくりに取り組んでいます。
道後温泉では産官学がステークホルダーになり、令和3年に「持続可能な道後温泉協議会」を立ち上げました。上人坂をはじめ道後温泉地区全体を活性化するほか、SDGsの実現を目指し活動しています。
その一つで、協議会メンバーの愛媛大学がイベント「SDGsまち歩きinDOGO」を開催します。
フィールドワークで、愛媛大学の学生が松山市SDGs推進コンダクターの学生と道後のまちを巡り、まちなかにあるSDGsの活動やSDGsに生かせる場所を見つけます。
また、ESRIジャパン株式会社の地理情報収集アプリ「ArcGIS Survey123」を使い、位置情報を蓄積しながら道後地区のSDGsまち歩きデータベースをつくり、SDGsを切り口に道後の新しいまち歩きコースを開拓します。
ESRIジャパン株式会社の協力と、松山市SDGs推進協議会、持続可能な道後温泉協議会の愛媛大学と松山市のパートナーシップで実現しました。
日時
令和4年11月5日(土曜日)13:30~17:00
集合場所
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉 中庭(松山市道後湯之町19-22)
内容
●道後のまちを巡り、まちなかにあるSDGsに関する場所を見つけます。
●地理情報収集アプリ「ArcGIS Survey123」で、位置情報を蓄積しながらデータベースをつくり、道後の新しいまち歩きコースを検討します。
次第
13:30~ 説明
13:45~ 「ArcGIS Survey123」を使いフィールドワーク
15:15~ 愛媛大学内「ひめテラス(松山市文京町3 愛媛大学城北キャンパス
Regional Commons3階)」に移動 ※自転車で移動します
15:45~ 意見交換
16:45~ 振り返り
参加者
松山市SDGs推進コンダクター5名 、愛媛大学の学生9名 計14名
松山市SDGs推進コンダクター
「松山市SDGs推進コンダクター」の養成講座を受講した大学生を認定し、SDGsを推し進める旗振り役として、次代を担う世代からSDGsの輪を広げます。
主催、協力
【共催】愛媛大学、持続可能な道後温泉協議会
【協力】ESRIジャパン株式会社、松山市SDGs推進協議会
お問い合わせ
●SDGsまち歩きinDogoに関すること
国立大学法人愛媛大学 社会共創学部 准教授 山中 亮(やまなか あきら)
連絡先:089-927-9388
国立大学法人愛媛大学 教育学部 准教授 井上 昌善(いのうえ まさよし)
連絡先:089-927-9416
●持続可能な道後温泉協議会に関すること
持続可能な道後温泉協議会事務局 担当:菅、潮見、梶原
連絡先:089-921-6464
メール:dogo-sdgs@city.matsuyama.ehime.jp
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/kankomeisho/dogoonsen/jizokukanou.html)
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-0842 松山市道後湯之町4-30
担当課長:兵藤 一馬
担当執行リーダー:菅 潤治
電話:089-921-6464
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp