その他行政
- 2024年05月21日 保育園の定員減少と新園舎
- 東中島 その他市政
私どもの住んでいる中島地域において唯一利用可能である保育園たる中島こども園は、令和5年度末から建て替... - 2024年05月07日 ファミリーサポートセンターの充実を
- 全市 その他市政
ファミリー・サポート・センターについて。いつも子の送迎や見守りを利用させてもらっています。補助を活用... - 2024年05月07日 学びに対する貧富の差の緩和
- 全市 その他市政
過去の意見で、ひとり親世帯(非課税世帯)への子供の塾費用補助をお願いするものがありました。 その... - 2024年05月07日 スケートパークの新設
- 全市 その他市政
スケートボードを競技としてやっている者です。 松山市には現在競技として練習できる公営施設がありま... - 2024年05月07日 防犯灯の申請をインターネットで受付を
- 全市 その他市政
新年度より防犯灯の申請方法が変わりました。今まで電話一本だったのが申請書を取りに行くかダウンロードし... - 2024年05月07日 3歳児未満の保育料の減額
- 全市 その他市政
第三子を検討しています。 共働きのため、3歳児未満の保育料が高額のため躊躇しています。第一子第二... - 2024年05月07日 児童館の利用者
- 全市 その他市政
冬くらいから、児童館が不登校と思われる(昼間にいるので)中学生のたまり場になっています。 普通に... - 2024年04月22日 プロ野球公式戦のシャトルバスについて
- 全市 その他市政
5月にプロ野球公式戦が坊っちゃんスタジアムで開催されます。とても楽しみに待っています。 伊予鉄が... - 2024年04月22日 地域の自治会活動の改善について
- 全市 その他市政
町内会に所属している自治会で役員をしています。 当自治会では、宅地開発によって、50代以下の若い... - 2024年04月22日 人口減少を抑えるため、幼老共生施設の提案
- 全市 その他市政
人口減少を抑える策の一つとして考えてみました。 添付ファイル「幼老複合から幼老共生へ(人口減少を...
< 前のページへ | 8 9 10 11 12 13 14 / 全20ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
