その他行政
- 2024年03月05日 物価高騰住民税非課税世帯支援給付金の対象について
- 全市 市民・福祉 その他市政
物価高騰住民税非課税世帯支援給付金(10万)さらに非課税世帯の子ども1人あたり5万給付のニュースを見... - 2024年02月22日 文学・言葉のまちの発展
- 全市 教育・文化 その他市政
松山市は歴史的にも俳句や文学などの文芸が街の雰囲気を創造し、人々の心の豊かさを育んできた素晴らしい文... - 2024年01月26日 市役所のセクシャルハラスメントについて
- 番町 その他市政
松山市役所で起こったセクハラについて一言。 マスコミ報道が事実であれば、一番悪いのは、セクハラの... - 2024年01月26日 児童クラブの受入数を増やしてほしい
- 全市 その他市政
児童クラブの保護者です。 来年度から定員がオーバーするため、利用が出来ないと伝えられました。 ... - 2024年01月26日 市立幼稚園に感謝でいっぱいです
- 三津浜 その他市政
先日、市立幼稚園に通っている子どもが、熱性けいれんで救急車で運ばれました。 その日、朝から熱があ... - 2023年12月20日 原付のナンバープレートのサイズ変更について
- 全市 その他市政
原動機付自転車の松山市商品標識をお借りしているのですが、プレートのサイズが大き過ぎて取り付け出来な... - 2023年12月20日 二輪車のマナーが悪い
- 全市 都市整備 その他市政
原付やバイク、自転車等、二輪車のマナーが悪すぎます。 特に渋滞時は目に余るものがありますし、車を... - 2023年12月05日 音の対策をした施設と披露できる場所を
- 全市 教育・文化 その他市政
太鼓団体を運営しています。音の観点から練習をする場所にいつも苦労しています。公園緑地課に相談したこと... - 2023年12月05日 第2子以降の保育料について
- 全市 その他市政
3号認定の第2子以降の保育料についてです。 在園児がいる場合、第2子は半額、第3子は無料ですが、... - 2023年12月05日 オムツ替えスペースの男性入室禁止について
- 全市 その他市政
オムツ替えスペースが女性専用で、男性入室禁止の施設が多いので、父親が子どもを連れて出かけることができ...
< 前のページへ | 10 11 12 13 14 15 16 / 全19ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
