令和3年度 土砂災害危険箇所パトロールを実施します
更新日:2021年5月25日
発表内容
目的
令和3年6月1日(火曜日)~令和3年6月30日(水曜日)は「土砂災害防止月間」、令和3年6月1日(火曜日)~令和3年6月7日(月曜日)は「がけ崩れ防災週間」です。
梅雨時期を迎え、土砂災害が発生する危険度が高まるため、市民の皆さんに防災意識と理解を深めてもらうよう、土砂災害危険箇所のパトロールを実施します。
また、住民や関係団体にパンフレットを配布するほか、情報提供を行います。
パトロールは新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、今年も規模を縮小して行います。
日時
令和3年6月1日(火曜日) 午前9:00~午前11:00
場所
9:45~10:00 松山市太山寺町
10:45~11:00 松山市萩原
参加者
松山市道路河川整備課職員 3人程度
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
道路河川整備課
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:大政 貴史
担当執行リーダー:寺岡 和紀
電話:089-948-6838
E-mail:dourokasenn-seibi@citu.matsuyama.ehime.jp
