道後温泉本館保存修理工事の情報発信動画「歴史をつなぐ 未来へのこす」第4弾を公開します
更新日:2021年5月11日
発表内容
保存修理工事 特設ページ
目的
松山市では、道後温泉本館の保存修理工事の現状と文化財的魅力を多くの方に知ってもらうため、パンフレットをはじめ、看板や動画を制作しています。
令和3年5月14日(金曜日)から、情報発信動画「歴史をつなぐ 未来へのこす」の第4弾を道後温泉公式サイトの特設ページで公開します。
保存修理工事の進捗に加え、又新殿の引手金物(ひきてかなもの)の制作工程を紹介するほか、作業者の思いをインタビューしています。
公開日時
令和3年5月14日(金曜日) 午後1時00分~
公開場所
道後温泉公式サイト
内容
「歴史をつなぐ 未来へのこす」第4弾
・保存修理工事の進捗状況
・又新殿の引手金物の制作工程紹介
・作業者へのインタビュー
彫金作業の様子
水銀鍍金(ときん)の様子
(https://dogo.jp/construction-report)
お問い合わせ
道後温泉事務所
松山市道後湯之町5番6号
所長:山内 充
担当執行リーダー:岡平 都茂
電話:089-921-5151
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
