令和3年度 データサイエンティスト育成講座の参加者を募集します

更新日:2021年5月21日

発表内容

目的

 第4次産業革命で技術革新が進む中、人工知能(AI)やビッグデータの解析などができる最先端IT人材の不足は、2030年に国内で約80万人に上ると予測されています。松山市では、平成29年度から愛媛大学と連携し、ビッグデータを解析などができるデータサイエンティストや時代のニーズに応えるAIエンジニアなど高度な人材を育成してきました。
 今年度は、基礎的な知識を学ぶ「前期講座」、実践的な技術の習得を目指す「後期講座」を開催します。データ分析などを行う地元企業への「インターンシップ」で、実際にデータ分析などを行うビジネス現場を体験し、データサイエンティストに必要なスキルを学ぶ機会を提供するほか、理系人材の地元定着を目指します。

募集期間

令和3年5月24日(月曜日)~6月18日(金曜日)

募集内容

◇受講生
【対象者】
・データサイエンスを学びたい地元の大学生
・統計学の基礎知識や若干のプログラミング経験がある方
・データサイエンティスト育成講座の全課程(前期講座、インターン、後期講座)に参加できる方
【定員】 25名 ※応募多数の場合は、選考を行います。
【参加費】 無料

◇参加企業
・自社が保有するデータの活用に興味があり、大学生のインターンシップ受け入れができる企業

申込方法

データサイエンティスト育成講座ホームページで、申し込んでください。

講座内容

◇前期講座
【内容】 データサイエンティストとして身に着けておきたい基礎的な技術を習得するため、地元大学生が、身近な社会課題をデータを使い解決していきます。
【期間】 令和3年6月26日(土曜日)~ 8月28日(土曜日)(全5回)
【場所】 オンラインで開催します。

<前期講座 日時・内容>
  日時 内容
第1回 令和3年6月26日(土曜日) 9時~15時 講座概要説明と座学
第2回 令和3年6月27日(日曜日) 9時~15時 チームディスカッションの演習テーマ決め
第3回 令和3年7月10日(土曜日) 9時~12時 チーム演習テーマ発表
第4回 令和3年8月7日(土曜日) 9時~15時 中間報告、インターン企業によるプレゼンテーション
第5回 令和3年8月28日(土曜日)9時~13時 最終プレゼンテーション

◇企業へのインターンシップ
【内容】 ビッグデータなどの利活用を進めたい地元企業へのインターンシップを実施し、実際にデータ分析などを行う企業のビジネス現場を体験します。
【期間】 令和3年8月上旬~ 9月下旬
【場所】 インターンシップ受入企業

◇後期講座
【内容】 インターンシップに続き、学生と企業がチームを組んで、実際に企業が保有するビッグデータをいかし、企業の要望に対応するプロトタイプ作成を行います。
【期間】 令和3年9月18日(土曜日)~12月19日(日曜日)(全4回)
【場所】 オンラインで開催します。

<後期講座 日時・内容>
  日時 内容
第1回 令和3年9月18日(土曜日) 9時~11時 プロトタイプ案発表          
第2回 令和3年10月23日(土曜日) 9時~11時 中間報告1
第3回 令和3年12月4日(土曜日) 9時~11時 中間報告2
第4回 令和3年12月19日(日曜日) 9時~12時 最終プレゼンテーション

◇交流会
【内容】 有識者の講演会をはじめ、講座の成果発表やデータサイエンスに興味がある学生や社会人同士の「交流会」を行います。
【日程】 令和4年2月中旬
【場所】 決まり次第お知らせします。

講師紹介

●育成講座講師 遠藤 太一郎 (えんどう たいちろう) 氏
 ・国立大学法人 東京学芸大学 教育AI研究プログラム 准教授
 ・AI系スタートアップ AI技術統括
 ・理化学研究所 革新知能統合研究センター 客員研究員
 ・超教育協会 上席研究員 AIx教育WGリーダー

(https://matsuyaman.space/dstc-matsuyama) ※令和3年5月24日(月曜日)公開

お問い合わせ

地域経済課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
副部長兼課長:丹生谷 英司
担当執行リーダー:鴻上 哲史
電話:089-948-6710
E-mail:chiikikeizai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2021年5月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで