松山城山ロープウェイ開通65周年記念式典を開催します
更新日:2020年8月6日
発表内容
目的
昭和30年8月7日に松山城山ロープウェイが開通してから65周年を迎え、記念式典を開催します。松山観光インフラ連携事業実行委員会から松山市に記念品を頂くほか、ロープウェイの歴史が学べるパネルを展示します。
日時
令和2年8月7日(金曜日) 午前7時30分~午前8時15分
場所
松山城山ロープウェイ東雲口駅舎 2階観光交流ホール
パネル展
松山城山ロープウェイの歴史が学べるパネルを展示します。
【期間】 令和2年8月7日(金曜日)~令和2年8月31日(月曜日)
【場所】 松山城山ロープウェイ東雲口駅舎 3階
開通当初のロープウェイ
次第
1.あいさつ 松山観光インフラ連携事業実行委員会
会長 越智 秀二 (おち しゅうじ)
松山市産業経済部長
2.松山観光インフラ連携事業実行委員会から松山市へ記念品贈呈
3.ロープウェイの歴史パネル見学
4.ロープウェイ感染症対策視察
主催
松山観光インフラ連携事業実行委員会
お問い合わせ
課名:観光・国際交流課
所在地:愛媛県松山市二番町四丁目7-2
課長:中矢 光一
担当執行リーダー:三神 正裕
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
