意見一覧
- 2022年04月20日 核シェルターの設置を
- 全市 防災・安全
ロシア軍によるウクライナ侵攻が起こっている状況からすると、いつ日本に核ミサイルが翔んでくるかわからな... - 2022年04月20日 ため池の安全対策を
- 全市 産業・観光
最近小学生のため池での事故が多くとても悲しく思います。家の近所にも沢山のため池があり高いフェンスがあ... - 2022年04月06日 誘導員の改善を
- 道後 産業・観光
道後温泉本館東の入口側の横断歩道に配置されているガードマンについて、車は止めるが会釈をしなかった。県... - 2022年04月06日 AEDを使用した際の使用料等
- 全市 健康・医療
市有施設等にAEDが設置されていますが、AEDを使った場合の使用料は誰が払うのですか。 また、施設... - 2022年04月06日 横断歩道近くにハンプの設置を
- 新玉 都市整備
コミュニテイィセンターの本館から子供館に行く横断歩道の近くに車のスピードを落とす、スピードハンプの設... - 2022年04月06日 4月からのプール利用の見直しを
- 余土 その他市政
アクアパレットで泳ぐことを楽しみにしている者ですが、4月からのアクアパレット使用の許可及び予約が取れ... - 2022年04月06日 +1成人式での対応等
- 全市 教育・文化
+1成人式について 三か月経っても引っかているので質問します。 その1 二階席からでは全く手話...
< 前のページへ | 49 50 51 52 / 全52ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
