その他行政

  • 2025年04月22日 市民税のホームページ掲載内容の確認
  •  全市 その他市政
     【市民税課の周知事項】についてお尋ねします。 ホームページに掲載されている内容確認について(令和7...
  • 2025年04月22日 広報まつやまの読み進め方向
  •  全市 その他市政
     「広報まつやま」について提言(苦言)をさせていだだきます。  【提言】表紙を一つにして、読み進める...
  • 2025年04月22日 城山公園入口と総合公園のドッグランについて
  •   健康・医療 その他市政
     城山公園について  城山公園が好きでよく行くのですが、近隣のコインパーキングを利用した際、公園入口...
  • 2025年04月22日 中央公園の予約枠の解放
  •  余土 その他市政
     松山中央公園の予約において、当日に予約が開放されるだけでなく、19時以降に19時以降の予約枠を開放さ...
  • 2025年04月22日 銀天街の再開発の進捗
  •  番町 その他市政
     銀天街の再開発について、2024年度の進み具合を教えて下さい。  銀天街再開発と言い始めてもうかれ...
  • 2025年04月22日 中央公園の喫煙場所の撤去を
  •  余土 その他市政
     松山中央公園の運動広場の出入口付近にある喫煙場所を撤去してください。  子どもが使用する際に、たば...
  • 2025年03月21日 番町小学校南側道路の職員の駐輪
  •  番町 その他市政
     二番町にある番町小学校南側道路(東西37号線)(以下、「当該道路」という。)の駐輪について松山市の見...
  • 2025年03月21日 農林水産業で生活できる仕組みを
  •  全市 その他市政
     農林水産業で生活できる愛媛県(松山市)にしてほしいです。  上記の理由は、様々なニュースを見る限り...
  • 2025年03月21日 出産世帯応援事業の年齢制限撤廃を遡って適用を
  •  全市 その他市政
     この度は松山市の制度に不満がありメールさせて頂いております。乱暴な表現もありますが、それほど不満があ...
  • 2025年03月21日 保育園入園基準の明確化を
  •  全市 その他市政
     保育園の指数で同点の方が複数いて募集人数より多い場合、その後は何を基準に入園者を決定するのでしょうか...


< 前のページへ | 1  2  3  4   / 全17ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで