都市整備
- 2022年10月20日 小学校の旗当番について
- 全市 都市整備
共働きやシングルマザー、身内や自分自身の入院や出勤時間に間に合わないなどで、小学校の旗当番を引き受け... - 2022年10月05日 下水道使用料金について
- 全市 都市整備
下水道使用料について上水道使用量と下水使用量が全く同じなのはおかしいのではないのでしょうか? 上水... - 2022年10月05日 道路の拡幅を
- 浮穴 都市整備
松山中央高等学校前の道路の道幅が狭いので、拡張工事をお願いします。 以前高校生の死亡事故がありまし... - 2022年09月20日 市道の清掃ボランティアについて
- 全市 都市整備
市道で清掃ボランティアをする団体を認定する中で 今話題の〇〇を認定し、標柱にも名前を入れてあると報道... - 2022年09月05日 松山駅前のバスタプロジェクトに対する提案
- 新玉 都市整備
JR松山駅のバスタプロジェクト整備について、どうか新宿バスターミナルをモデルにするのはご一考をお願い... - 2022年09月05日 コロナ禍での運転代行業者に支援を
- 全市 都市整備
運転代行業を営んでいます。 コロナ禍の中、国の支援金や借り入れで何とか持続して来ましたが、少し回復... - 2022年08月20日 石手川公園の駐車場管理人について
- 石井 都市整備
石手川公園の駐車場の鍵の管理をしている人がいつも時間前になると周辺で喫煙しています。 先日、その吸... - 2022年08月20日 市民への節水協力に対してのお礼を
- 全市 都市整備
渇水対応が解除されたことを伝えている松山市ホームページを見たのですが、市民への節水協力に対してのお礼... - 2022年08月05日 重信川の浸水被害の最小化事業
- 全市 都市整備
重信川の浸水被害の最小化には域内河道や堤防への投資に加え、域外上流域への中小遊水地を設置することを提... - 2022年08月05日 中心市街地の再開発について
- 番町 都市整備
以前から中心市街地の空洞化は松山市の課題でしたが、コロナ禍で益々深刻になっています。再開発の計画もあ...
< 前のページへ | 6 7 8 9 10 / 全10ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
