都市整備

  • 2022年07月20日 カーブミラーの申請等の仕組み変更を
  •  全市 都市整備
     生活道路へのカーブミラー等の設置に関して、近隣住民からの直接の申請による仕組みに変更してもらえません...
  • 2022年07月20日 松山南署前の交差点に歩車分離の信号を
  •  石井 都市整備
     先日、松山南署前の交差点をマクドナルド側から松山南署側へ子供と並走して自転車で青信号を横断しようとし...
  • 2022年07月20日 杖ノ渕公園の清掃を
  •  浮穴 都市整備
     先日、杖ノ淵公園に行きましたが、男女ともトイレが非常に汚くて、使用できる状態ではありませんでした。ト...
  • 2022年07月05日 仮舗装道路について
  •  味酒 都市整備
     宮西付近の仮舗装道路・歩道の状態がひどいものばかりです。 特に港線、国道19号でダイレックス松山店...
  • 2022年07月05日 道にある求人雑誌が入った箱について
  •  全市 都市整備
     バス停や路上に求人雑誌が入った箱がありますが、これは不法占拠にならないのでしょうか。 また、見た目...
  • 2022年06月06日 三角コーンの撤去を
  •  番町 都市整備
     〇〇の生垣に破損し、松山市と書かれた三角コーンが長い間放置されています。早急に撤去していただくようお...
  • 2022年05月20日 城山公園の堤について
  •  番町 都市整備
     以前、子供と城山公園の堤を子供と堤を上っていると、警備員に看板に書いてあるとおり、上ってはいけないと...
  • 2022年05月20日 ドッグランについて
  •  全市 都市整備
      松山市総合公園のドッグラン(大型犬、小型犬)は傾斜が急で犬が走るのには向いていません。  犬同士...
  • 2022年05月09日 JR松山駅のバスタプロジェクト整備に伴う市民アンケートを実施してはどうか
  •  番町 都市整備
      JR松山駅のバスタプロジェクト整備について、市民としてその必要性が感じられません。  新宿にバス...
  • 2022年04月06日 横断歩道近くにハンプの設置を
  •  新玉 都市整備
     コミュニテイィセンターの本館から子供館に行く横断歩道の近くに車のスピードを落とす、スピードハンプの設...


< 前のページへ | 7  8  9  10   / 全10ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで