わがまちメール 石手川公園駅付近の河川敷沿いの車道について

意見の内容

 石手川公園駅付近の立花方面の河川敷沿いの車道で減速せずに走る車が多くて困っています。
信号や街灯等も無く、車を利用する人からすると良い抜け道なのかもしれませんが狭い道路なのでとても危なく感じます。いつか人的事故が起きるのではないかと心配です。
減速を促す看板設置や減速対策の舗装などを行うことは出来ないでしょうか。
ご検討をお願いします。


性別:女性
年代:30代
公開日:23年04月05日
公開番号:3146
素鷲 都市整備

意見に対する答え

 お問合せの道路は、最高速度が30?に制限されている市道で、石手川公園駅付近の踏切の前後には、約130mに渡って、外側線の内側に減速を促す路面標示が設置されています。
 さらなる減速対策は、交通状況や事故の発生状況などを考慮しながら、公安委員会等と協議を行い、必要に応じて路面標示の追加等を検討したいと思います。
 



松山市長 野 志 克 仁
(道路河川管理課扱い)
受付番号   944


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで