わがまちメール 南銀天街の歩行者専用道路の車両乗り入れ禁止について
意見の内容
南銀天街の歩行者専用道路について、車両乗り入れ禁止の周知が出来ていないと思います。
南銀天街では、自転車に乗る人を見かけます。
歩行者専用の標識はありますが、頭より上にあり見落としていると思います。
アーケード内には大きな看板がありますが、南銀天街にはありません。
何か対策をお願いします。
性別:男性
年代:20代
公開日:23年03月20日
公開番号:3141
番町 都市整備
意見に対する答え
松山市では、銀天街の曲がり角を含む中央商店街で、自転車の押し歩きを周知するため、毎月10日の職員による巡回や、委託事業者による定期啓発を実施するなど、啓発活動に取り組んでいます。そのような中、ご意見をいただいたような事例が発生していることは大変残念です。早速、取締り権限のある松山東警察署に、情報提供するとともに対策の強化を依頼しました。
引き続き、関係機関・団体と連携しながら、事故のない安全・安心なまちづくりを目指していきます。
松山市長 野 志 克 仁
(都市・交通計画扱い)
受付番号 907
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
