国民年金
国民年金は、働く世代が納める保険料と、国からの負担金を財源に、すべての人に共通した基礎年金を支給する国の制度です。
老後はもちろん、万一の事故や病気の際の所得保障として、皆さんの生活を支えています。
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響による減収で国民年金保険料が免除となる特例措置
日本年金機構(外部サイト)(公的年金を運営する国の機関)
国民年金について
- 国民年金に加入する人と各種届出
- 国民年金保険料と納め方
- 国民年金保険料を納めるのが困難なときは
- 受け取る年金を増やしたいとき
- 受け取ることができる年金の種類と手続き
- ご家族が亡くなったとき
- いつでもどこでも申請できます「国民年金の電子申請」
- 産前産後期間の国民年金保険料が免除されます
- 新型コロナウイルス感染症の影響による減収で国民年金保険料が免除となる特例措置
- 年金生活者支援給付金が支給されます
- 年金手続きの押印を原則廃止します
- 年金のことがわかる「ねんきんネット」
- 日本年金機構の相談窓口
