移動図書館を活用した「飛び出す図書館」イベントを実施します

更新日:2021年11月11日

発表内容

概要

 松山市立図書館では、移動図書館「つばき号」が機動力をいかして、さまざまなイベントに参加する「飛び出す図書館」を実施しています。
 花園町の「お城下マルシェ花園」や、公民館での移動児童館「~親子でPlayPlay~」に参加し、図書館の本を実際に手に取って、読書の秋を楽しんでもらいます。
 また、笑顔のまつやま まちかど講座(子ども版)の「移動図書館がやってきた!」で、粟井保育園に出動し、園児に絵本の読み聞かせをしたり、本を貸し出したりします。

日時・場所

●お城下マルシェ花園
 令和3年11月21日(日曜日) 10:00~15:00 花園町東通り 松山アーバンデザインセンター前 (松山市花園町4-9)
 令和3年12月19日(日曜日) 10:00~15:00 花園町東通り
●移動児童館「~親子でPlayPlay~」
 令和3年11月18日(木曜日) 10:00~11:30 八坂公民館 (松山市三番町一丁目3-2)
 令和3年11月24日(水曜日) 10:00~11:30 伊台公民館 (松山市下伊台町1474-1)
●笑顔のまつやま まちかど講座「移動図書館がやってきた!」
 令和3年12月15日(水曜日) 10:00~11:30 粟井保育園 (松山市鹿峰63-2)

児童館
移動児童館

積載冊数

一般書と児童書合せて約3000冊

利用方法

■本を借りる場合は、利用者カードが必要です。
 市内または隣接地(伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町、今治市菊間町)に在住している人、市内に通勤・通学している人は、その場で利用者カードを作ることができます。
 ※当日運転免許証、保険証などの身分証明書が必要です。
 ※中央図書館などで作成済みの場合は、そのまま使えます。

お城下マルシェ花園

【主催】 花園まちづくりプロジェクト協議会
 堀之内と松山市駅を結び、市内で最も広い道路幅の花園町通りは、無電柱化や道路空間の再配分で「歩いて暮らせるまち松山」の新しいシンボルロードとして生まれ変わりました。 広くなった歩道では、空間を有効に活用し、地元商店街の主催マルシェイベントが開催され、家族連れなどたくさんの人で賑わっています。

移動児童館

【主催】 中央児童センター
遊具などを積んだ車両で地域に出前し、児童館の機能を地域に広めています。さまざまな遊びで子どもを健全に育成するため、中央児童センターが実施している子ども向けのイベントです。
幼児と保護者の「親子でPlayPlay」のほか、小学生、中学生と保護者の「みんなでPlayPlay」があります。

笑顔のまつやま まちかど講座

【窓口】 松山市タウンミーティング課
市民の皆さんが集まる場所に市の職員が伺い、市政などを分かりやすく説明し、意見を交換します。市民の皆さんと行政が、理解と連携を深め、協力しながら、まちづくりを進めるのに役立てています。
「移動図書館がやってきた!」は子ども版のテーマの一つです。

お問い合わせ

課名:中央図書館事務所

〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5 松山市総合コミュニティセンター内
所長:向山 昭彦
担当執行リーダー:藤原 敏貴 

電話:089-943-8008

E-mail:tosyokan@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2021年11月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで