松山を楽しもうキャンペーン2021「まつやま落語まつり」を開催します
更新日:2021年11月22日
発表内容
内容
松山市と地元メディアが協力し松山を楽しもうキャンペーン2021「まつやま落語まつり」を開催します。
小学校、中学校、市の施設で無料の「出張落語」を行うほか、最終日に有料で「全体公演」を開催します。
「ことばのちから」でまちづくりを進める松山の新しい魅力と活力になるよう願いを込め、「落語のちから」で、人とまちに笑顔を広げます。
開催期間
令和3年12月2日(木曜日)~令和3年12月4日(土曜日)
桂米團治さん
林家正蔵さん
まつやま落語まつり日程一覧
日程 | 開演時間 | 学校名 | 出演者 | |
---|---|---|---|---|
12月2日(木曜日) |
9:15 | 北久米小学校 | 桂米紫 桂歌之助 春風亭昇也 桂米輝 ※それぞれの学校で、 2名が出演する予定です。 |
|
9:20 | 東中学校 | |||
11:20 | 石井東小学校 | |||
11:40 | 日浦小学校 | |||
14:00 | 新玉小学校 | |||
14:45 | 道後小学校 | |||
12月3日(金曜日) | 9:10 | 生石小学校 | ||
9:30 | 和気小学校 | |||
11:15 | 湯築小学校 | |||
11:25 | 三津浜小学校 | |||
13:50 | 坂本小学校 | |||
14:00 | 北条北中学校 |
日程 | 開演時間 | 会場 | 出演者 | |
---|---|---|---|---|
12月4日(土曜日) | 10:00 | 坂の上の雲ミュージアム |
桂米紫 | 春風亭昇也 |
※申し込みは終了しています。
日程 | 開演時間 | 会場 | 出演者 | |
---|---|---|---|---|
12月4日(土曜日) | 14:00 | 松山市民会館 大ホール |
桂米團治 | 林家正蔵 |
桂米紫 | 桂歌之助 | |||
春風亭昇也 | 桂米輝 |
※チケット料金 S席(1階)4,500円、A席(2階)3,500円
※全席指定です。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、収容率50%以内で実施します。
全体公演のお問い合わせ
松山を楽しもうキャンペーン2021実行委員会事務局
電話:089-935-2322 (平日9:00~17:00)
報道機関の皆さまへのお願い
学校での出張落語の取材は、東中学校または石井東小学校でお受けします。
●東中学校(松山市文京町2-1)
【日時】 令和3年12月2日(木曜日) 9:20開演
●石井東小学校(松山市越智1丁目3-35)
【日時】 令和3年12月2日(木曜日) 11:20開演
※開演の15分前に正門に集合してください。会場へご案内します。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、令和3年12月1日(水曜日)15時までに文化・ことば課へ取材予定をお知らせください。
お問い合わせ
課名:文化・ことば課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階
課長:石橋 美幸
担当執行リーダー:梶田 晋一郎
電話:089-948-6634
E-mail:bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp
