瀬戸内フェア2021 in 霞が関コモンゲート西館を開催します
更新日:2021年11月24日
発表内容
目的
PRブース
東京に事務所がある瀬戸内海に面した9つの市(堺市、姫路市、洲本市、岡山市、福山市、呉市、下関市、松山市、大分市)が連携して、瀬戸内の魅力を首都圏で発信するため、令和3年11月23日(火曜日)に「瀬戸内フェア2021 in 東京タワー」を開催しました。
これに続き、官公庁や民間企業などのオフィスが入居する霞が関コモンゲート西館の2階エントランスにPRブースを設け、「瀬戸内フェア2021 in 霞が関コモンゲート西館」を開催します。
松山市は、フリーペーパー「暖暖松山」や観光パンフレットなどを配り、“海・島”、“食”、“ことば”、“暮らし”など、松山ならではの魅力を伝えます。
また、特産品をPRする「アンテナショップラリー」では、参加市に関するアンテナショップを巡り、各店舗に掲示されているキーワードを組み合わせて答えを完成させると、抽選で参加市の逸品が当たります。
瀬戸内フェア2021 in 霞が関コモンゲート西館
【期間】 令和3年12月1日(水曜日)~令和3年12月8日(水曜日)
【場所】 霞が関コモンゲート西館 2階エントランス (千代田区霞が関3丁目2-1)
【アクセス】 東京メトロ銀座線虎ノ門駅5番出口・11番出口より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・千代田線霞ケ関駅A13番出口より徒歩7分
瀬戸内フェア2021アンテナショップラリー
【期間】 令和3年12月1日(水曜日)~令和3年12月19日(日曜日)
【内容】
参加市に関するアンテナショップを巡り、各店舗に掲示されているキーワードを組み合わせて答えを完成させると、抽選で参加市の逸品が当たります。
<松山市のキーワード掲示場所>
香川・愛媛せとうち旬彩館 観光情報コーナー (港区新橋2丁目19-10新橋マリンビル2階)
営業時間:10:00~18:30
アクセス:JR新橋駅銀座口より徒歩1分、東京メトロ銀座線新橋駅2番出口すぐ
ゆりかもめ新橋駅より徒歩3分、都営浅草線新橋駅より徒歩3分
都営大江戸線汐留駅より徒歩5分
主催者
堺市、姫路市、洲本市、岡山市、福山市、呉市、下関市、松山市、大分市の9市東京事務所
瀬戸内フェア2021アンテナショップラリーチラシ(表)(PDF:539KB)
瀬戸内フェア2021アンテナショップラリーチラシ(裏)(PDF:938KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
東京事務所
〒102-0093 東京都千代田区平河町二丁目4-1 日本都市センター会館11階
所長:渡部 広明
担当執行リーダー:石川 純
電話:03-3262-0974
E-mail: tokyo@city.matsuyama.ehime.jp
