新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の解消を呼び掛けるため、松山城を黄緑色にライトアップします
更新日:2021年4月21日
発表内容
目的
新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の解消を目指す「STOP!コロナ差別~愛顔を守ろう~」キャンペーンの一つで、令和3年4月29日(木曜日)から5月9日(日曜日)の間、愛媛県が実施する県庁舎のライトアップに合わせ、松山城をシトラスリボンプロジェクトのイメージカラー黄緑色にライトアップします。
また、松山市役所で人権啓発展を開催します。
日時
令和3年4月29日(木曜日)~令和3年5月9日(日曜日) 日没~23:00
場所
松山城天守
人権啓発展
新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の解消を呼び掛ける人権啓発展を、合わせて開催します。
【期間】 令和3年4月26日(月曜日)~5月7日(金曜日) ※土曜日、日曜日、祝日を除く
【時間】 午前8時30分~午後5時15分
【場所】 松山市役所 本館1階ロビー
お問い合わせ
人権啓発課
課長:田中 学
担当執行リーダー:西村 敏幸
〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 7階
電話:089-948-6380
E-mail:jinkenkeihatu@city.matsuyama.ehime.jp
観光・国際交流課
課長:中矢 光一
担当執行リーダー:冨岡 有紀子
〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 8階
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
