2021年1月
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月30日)
- 令和2年度第1回松山市廃棄物処理施設審議会を開催します(1月30日)
- 都市企業委員会を開催します(1月30日)
- 自然災害・コロナ感染症等から従業員・会社を守る!事業継続計画(BCP)作成セミナーを開催します(1月30日)
- 聖カタリナ学園高等学校の懸垂幕を掲出します(1月30日)
- オリジナルアニメーション「火の鳥“道後温泉編”」が四国コンテンツ映像フェスタ2020で最優秀賞を受賞しました(1月30日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月29日)
- 松山市、愛媛県と愛媛県厚生農業協同組合連合会で保健所へ保健師等を応援派遣する協定を締結しました(1月29日)
- 松山市役所業務説明会2021の参加者を募集します(1月29日)
- 総務理財委員会を開催します(1月29日)
- 道後温泉の魅力を紹介するまち歩き「道後 刻めぐり」の動画やリーフレットを制作しました(1月29日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月28日)
- 土壌汚染対策法に基づく届け出を行っていない事案がありました(1月28日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月27日)
- 二之丸史跡庭園で結婚式の前撮り写真展を公開します(1月27日)
- 四国コンテンツ映像フェスタ2020の最終審査が行われ、上映審査会に参加します(1月27日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月26日)
- 松山総合公園で「第4回椿園を歩こう!-園芸教室(椿園)-」を開催します(1月26日)
- 興居島で愛媛県ドクターヘリと地元消防団が救急連携訓練を実施します(1月26日)
- 松山市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(案)に対する意見を募集します(1月26日)
- 松山市駐車場事業経営戦略(案)に対する意見を募集します(1月26日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月25日)
- 特別警戒期間の延長に合わせ、営業時間短縮などの要請に協力した飲食店への協力金の申請受付を令和3年1月27日(水曜日)から開始します<協力金第2弾>(1月25日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月24日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月23日)
- 松山城イベント「令和の大合戦 松山城冬の陣 第三章」を延期します(1月23日)
- 『坂の上の雲』のまちを歩こう21~お城めぐりいざ出陣!!~を延期します(1月23日)
- 「だから、ことば大募集」表彰式を延期します(1月23日)
- さいたま市と連携協定締結式を行います(1月23日)
- 令和3年新春第66回特別企画展関連講座の開催を中止します(1月23日)
- 市民福祉委員会を開催します(1月23日)
- ○市職員の新型コロナウイルス感染が確認されました(1月22日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月22日)
- 1月28日(いい、つばきの日)に、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で資生堂製品のサンプルセットなどをプレゼントします(1月22日)
- 道後温泉まちづくりアート事業が令和2年度ふるさとづくり大賞を受賞します(1月22日)
- 令和2年度 松山市職員(実務経験者)採用試験(1月実施)の申込受付状況を発表します(1月22日)
- 文教消防委員会を開催します(1月22日)
- 環境下水委員会を開催します(1月22日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月21日)
- 松山城のオリジナル御城印帳を販売開始します(1月21日)
- 松山城イベント「令和の大合戦 松山城冬の陣 第三章」を開催します(1月21日)
- 【文化財防火デー】 国宝太山寺本堂で火災防ぎょ訓練を実施します(1月21日)
- 令和2年度 第4回松山市社会福祉審議会 児童福祉専門分科会を開催します(1月21日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月20日)
- 「令和2年度 地域のお宝発表会 in まつやま」をオンラインで開催します(1月20日)
- 令和2年度第3回松山市地域包括支援センター運営協議会をオンラインで開催します(1月20日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月19日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月18日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月17日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月16日)
- 大好評「松山の市場発!お得なキャンペーン」第2弾を開始します(1月16日)
- STOP!コロナ差別~愛顔を守ろう~キャンペーン 愛媛県と連携した人権啓発活動の実施について(1月16日)
- 「道後アート2019・2020」に関連して、DOORプロジェクト研究生が第2回「ひみつジャナイ縁日をつくろう!」を開催します(1月16日)
- 座朱欒プロジェクト オンライン・リレーマンガワークショップの1日目を開催します(1月16日)
- まつやま働き方改革シンポジウム2020を開催します(1月16日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月15日)
- 日本最大級「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2021」が延期になりました(1月15日)
- 松山市競争入札参加有資格者の入札参加資格停止措置を行いました(1月15日)
- 【つばきフェスティバル2021】 つばきの新花に登録された「子規」と「律」を特別公開します(1月15日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月14日)
- 松山市新型コロナウイルス対策営業時間短縮等協力金の申請受付場所を変更します(1月14日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月13日)
- 営業時間短縮などの要請に協力した飲食店への協力金の申請受付を令和3年1月13日(水曜日)から開始します(1月13日)
- 令和3年度 当初予算査定を実施します(1月13日)
- 松山城東ライオンズクラブからテントとベビーカー、テレビを頂き、感謝状を贈ります(1月13日)
- GIGAスクール構想実現に向け、市立の小学校、中学校の児童、生徒全員に1人1台のタブレット端末を導入しており、一部授業を公開します(1月13日)
- 松山市スポーツ推進計画(案)に対する意見を募集します(1月13日)
- 【つばきフェスティバル2021】 「いい、つばきの日」記念イベント リモート句会ライブを開催します(1月13日)
- 【つばきフェスティバル2021】 つばきフォトコンテスト2021作品を募集します(1月13日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月12日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月11日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月10日)
- 令和3年新春第66回特別企画展記念シンポジウムの開催を中止します(1月10日)
- 松山市全域の酒類を提供する飲食店に営業時間の短縮を要請し、協力金を支給します(1月9日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月9日)
- 「スポーティングシティマツヤマ.com」で不正アクセスが確認されました(1月9日)
- 株式会社ヨンキュウからブリフィーレを寄贈いただき、感謝状を贈呈します(1月9日)
- 信金中央金庫から「SCBふるさと応援団」の寄附対象事業に決定された松山市・道後温泉の活性化事業に企業版ふるさと納税を活用した寄附をいただき、感謝状と松山市地方創生パートナー認定証を贈呈します(1月9日)
- 松山圏域中小企業販路開拓市2021を開催します(1月9日)
- 道後温泉本館保存修理工事見学会2020(第5回)の参加者を募集します(1月9日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月8日)
- 令和3年松山市消防出初式の開催を中止します(1月8日)
- 議会運営委員会を開催します(1月8日)
- 道後温泉本館の仮囲いと、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉でひっかき傷が見つかりました(1月8日)
- 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で「伊予柑、いい予感」PRのため伊予柑をプレゼントします(1月8日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月7日)
- 第8期松山市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案)に対する意見を募集します(1月7日)
- ○緊急事態宣言に合わせ、松山市新型コロナウイルス感染症対策本部に移行します(1月7日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月6日)
- 新型コロナウイルス感染防止を周知や啓発するため、広報車で巡回します(1月6日)
- 松山城の天守などでひっかき傷が見つかりました(1月6日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月5日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月4日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月3日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月2日)
- ○新型コロナウイルスの感染を確認しました(1月1日)
