【文化財防火デー】 国宝太山寺本堂で火災防ぎょ訓練を実施します

更新日:2021年1月20日

発表内容

目的

 毎年1月26日は「文化財防火デー」です。文化財を火災や地震などの災害から守り、被害を軽減するほか、市民の文化財保護に関する意識を広めます。
 それに合わせ、文化財を火災から守るため、国宝「太山寺本堂」で火災防ぎょ訓練を実施します。太山寺、消防団、常備消防隊が火災が発生した時の行動を確認し、お互いの連携を強化します。また、訓練は新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、規模を縮小して実施します。

日時

令和3年1月27日(水曜日) 午前10時00分から午前11時00分まで ※小雨決行です。荒天時は中止します。

場所

国宝 太山寺本堂 (松山市太山寺町1730番地)

訓練内容

午前10時00分~  (1)火災発生時の、初期消火、通報、避難誘導の活動
            (2)文化財の搬出活動
            (3)太山寺本堂への延焼阻止活動
            (4)人命検索救助活動
午前10時30分~ 講評

訓練想定

 連日の冬型の気圧配置で松山市に火災気象通報が発表され、空気が乾燥し火災の発生しやすい気象状況の下、太山寺本堂の裏山で火災が発生し、強風の影響で太山寺本堂に延焼が拡大するおそれがあるとの想定で訓練します。

参加機関

太山寺、松山市消防団 第1方面隊和気分団、松山市中央消防署  計3機関、43名

お問い合わせ

松山市中央消防署城北支署
松山市馬木町2227番地
署長:関 哲次
担当執行リーダー:重川 博之
電話:089-979-5081
E-mail:sbjouhoku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2021年1月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで