松山城の天守などでひっかき傷が見つかりました
更新日:2021年1月5日
発表内容
内容
松山城の天守などで、複数のひっかき傷が見つかり、松山東警察署に通報しました。原因は調査中です。
発見日時
令和3年1月4日(月曜日) 午前8時40分頃、指定管理者が発見しました。
令和3年1月5日(火曜日) 午前9時30分から12時に松山東警察署と現場を検証しました。
内門
被害状況
尖ったもので彫ったひっかき傷
場所
松山市丸之内 合計17カ所
●重要文化財 [6カ所]
天守 6カ所 (2階 3カ所 、 3階 3カ所)
●復興建造物 [11カ所]
内門(うちもん) 5カ所
玄関多聞櫓(げんかんたもんやぐら) 1カ所
十間廊下(じゅっけんろうか) 2カ所
多聞櫓(たもんやぐら) 2カ所
小天守(こてんしゅ) 1カ所
お問い合わせ
観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:中矢 光一
担当執行リーダー:三神 正裕
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
