道後温泉本館の仮囲いと、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉でひっかき傷が見つかりました
更新日:2021年1月7日
発表内容
飛鳥乃湯泉の傷
内容
道後温泉本館の仮囲いと、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉の南回廊で、複数のひっかき傷が見つかり、松山東警察署に通報しました。原因は調査中です。
対応状況
令和3年1月6日(水曜日) 午後2時頃
道後温泉事務所職員が道後温泉本館の仮囲いで傷を発見しました。
令和3年1月7日(木曜日) 午前7時20分頃
指定管理者職員が飛鳥乃湯泉の南回廊で傷を発見しました。
午前10時30分から正午に松山東警察署と現場を検証し、被害状況を届け出ました。
飛鳥乃湯泉の傷(傷部分を着色)
被害状況
尖ったもので彫ったひっかき傷
場所
・道後温泉本館の仮囲い(工事用仮設物) 3カ所
※重要文化財の道後温泉本館で傷は確認されていません。
・道後温泉別館 飛鳥乃湯泉 南回廊 1カ所
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6
所長:山内 充
担当執行リーダー:岡平 都茂
電話:089-921-5151
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
