令和2年度第3回 松山市校長研修を初めてオンラインで開催します
更新日:2020年12月28日
発表内容
概要
松山市校長研修を新型コロナウイルス感染症防止対策で、松山市教育研修センターと松山市内の全ての小学校、中学校をつないで、初めてオンラインで開催します。
研修では、令和3年2月末までに全ての小学校と中学校の児童生徒に一人一台タブレット端末が配備されることで、活用や管理の面から学校経営を考えます。
日時
令和3年1月6日(水曜日) 午前10時~午前11時30分
場所
●松山市教育研修センター 3階 大講義室 (松山市文京町2-1)
※Web会議システム「Zoom」を使用し、オンラインで開催します。
内容(スケジュール)
【第1部】
10:00~10:05 新教育委員就任あいさつ 松山市教育委員 緒方 義彦 (おがた よしひこ)
10:05~10:15 開会あいさつ 松山市教育委員会 教育長 藤田 仁 (ふじた ひとし)
10:15~10:55 指導講話 ※公開できない内容を含むため、非公開です。
【第2部】
11:10~11:25 研修
研修テーマ:「GIGAスクール構想の実現に向けて」 ~管理職として取り組みたいこと~
11:25~11:30 諸連絡
参加者
松山市教育委員会 教育長 藤田 仁
松山市教育委員 一色 昭造、松山市教育委員 白石 直美
松山市教育委員 松坂 純子、松山市教育委員 緒方 義彦
松山市立全小学校 53校(校長 51名)、松山市立全中学校 29校(校長 29名) 計82校(80名)
※小学校2校は中学校長が小学校長を兼ねています。
お問い合わせ
教育研修センター事務所
〒790-0826 愛媛県松山市文京町2-1
事務所長:越智 文明
担当執行リーダー:楠岡 正輝
電話:089-989-5144
E-mail:kykenshu@city.matsuyama.ehime.jp
