愛媛初上陸、水素で走るバスの展示会と試乗会を実施します
更新日:2020年11月16日
発表内容
目的
松山市は、経済産業省四国経済産業局が実施する「水素・燃料電池マンスリーin四国」の一つで、徳島県や新居浜市と連携し、水素で走る燃料電池バス展示会や試乗会を実施します。FCバスが愛媛に来るのは初めてです。
FCバス「SORA」は、高圧水素タンクから供給される水素と大気中から取り込んだ酸素が、FCスタック内で電気化学反応を起こして発電し、その電力でモーターを回し走ります。
展示会 | 試乗会 | |
---|---|---|
日時 | 令和2年11月20日(金曜日) |
令和2年11月21日(土曜日) |
場所 | まつやまRe・再来館 |
トヨタカローラ愛媛 中央通店 |
内容 | FCバスとFCV(燃料電池自動車)展示 |
●勉強会「次世代エネルギーとトヨタの取組」(25分) |
参加者 | どなたでも来場いただけます。 |
小学生、中学生と保護者 30組60名 |
協力
経済産業省四国経済産業局、トヨタ自動車株式会社、株式会社いよぎん地域経済研究センター、四国岩谷産業株式会社、トヨタカローラ愛媛株式会社
【参考】水素・燃料電池マンスリーin四国(PDF:992KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名:環境モデル都市推進課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
課長:稲田 靖穂
担当執行リーダー:伊藤 智祥
電話:089-948-6756
E-mail:kankyou-m@city.matsuyama.ehime.jp
