第23回松山市骨髄バンクドナー登録会と第3回松山市献眼登録会を開催します
更新日:2020年11月5日
発表内容
目的
松山市では、市民の皆さんへ骨髄バンクドナー制度やアイバンク事業について普及啓発し、それぞれの登録者が増えるよう、毎年、登録会を合わせて開催しています。
今年度は、令和2年3月27日にイオン株式会社と締結した地域活性化包括連携協定に基づき、イオンスタイル松山で実施します。
日時
令和2年11月14日(土曜日) 午前9:00~正午 ※午前11:30受付終了
場所
イオンスタイル松山 1階フロア (松山市天山一丁目13-5)
対象者(登録できる方)
≪骨髄バンクドナー登録会≫
・骨髄、末梢血幹細胞の提供の内容を十分理解されている方
・年齢が18歳以上、54歳以下で健康な方
・体重が男性45kg以上、女性40kg以上の方
≪献眼登録≫
・年齢制限はありません。
・一部疾患のある方は登録できません。
協力団体
イオン株式会社、公益社団法人 日本骨髄バンク、公益財団法人 愛媛アイバンク、愛媛県赤十字血液センター
第23回松山市骨髄バンクドナー登録会案内チラシ(PDF:317KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康づくり推進課
〒790-0813 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
課長:渡部 将康
担当執行リーダー:安部 隆文
電話:089-911-1819
E-mail:kenkou@city.matsuyama.ehime.jp
