2013年1月
- 第3回松山駅周辺まちづくり審議会を開催します(1月31日)
- 松山市青年農業者連絡協議会による愛媛慈恵会へのじゃがいも学習教室を開催します(1月31日)
- 下水道使用料の改定について資料を配布します(1月31日)
- 第3回 松山市交通結節点整備に関する意見交換会を開催します(1月29日)
- 第51回愛媛マラソン応援クリーンアップ大作戦を開催します(1月29日)
- 「ミスりんごあおもり」による青森りんご消費宣伝キャンペーンを実施します(1月29日)
- 坂の上の雲ミュージアムで「日露戦争捕虜収容所写真展」を開催します(1月29日)
- 東京ロシア語学院から「ロシア人捕虜写真コレクション(復刻版)」の寄贈をうけます(1月29日)
- 粟井地区タウンミーティングを開催します(1月26日)
- 都市企業委員会を開催します(1月26日)
- 城山公園(丸之内地区) 埋蔵文化財確認調査の現地説明会を開催します(1月26日)
- 俳句投稿サイト「俳句の街まつやま 松山俳句ポスト365」を開設しました(1月26日)
- 松山市道後温泉活性化計画審議会の一次答申を行います(1月26日)
- 垣生地区まちづくり協議会準備会設立総会を開催します(1月26日)
- 第148回松山市農業委員会総会を開催します(1月25日)
- 松山市人権教育研究会を開催します(1月24日)
- 伊豫國「あじの郷」からの使者「ミカンまる」が松山市を訪問します(1月23日)
- 『たからみがき』のまちづくり映像コンテスト発表・審査会を開催します(1月23日)
- 双葉小学校での防災授業を延期します(1月23日)
- 認知症サポーター養成講座を開催します(1月22日)
- 平成24年度松山市医療安全対策講習会を開催します(1月22日)
- 平成24年度 新採用職員愛媛県消防学校防災研修を実施します(1月22日)
- 平成24年度スポーツ選手活用体力向上事業(ハンドボール教室)を開催します(1月22日)
- キッズディスコ イン 児童館を開催します(1月19日)
- 環境下水委員会を開催します(1月19日)
- 産業経済委員会を開催します(1月19日)
- 平成25年松山市消防出初式を開催します(1月19日)
- 松山市風早レトロタウン構想(案)に対する市民意見を募集します(4月10日)
- 平成25年度当初予算査定を実施します(1月18日)
- インフルエンザの集団発生に伴う学級閉鎖を行います(1月18日)
- 双葉小学校で防災授業を実施します(1月18日)
- 「松山市見守りネットワークについての協定」(第3回)調印式を行います(1月17日)
- 松山市議会基本条例策定チームの会を開催します(1月17日)
- 地域主権検討特別委員会を開催します(1月17日)
- 市民福祉委員会を開催します(1月17日)
- 雑誌スポンサーを募集します(1月16日)
- 平成25年成人式の出席者数を報告します(1月14日)
- 松山総合公園「椿園」はリニューアル工事のため一時閉園しています(1月12日)
- かがやき松山大賞(水泳・久米潤)表彰式を開催します(1月12日)
- 萬翠荘(重要文化財)にて災害防ぎょ訓練を実施します(1月12日)
- 平成24年度 自主防災レベルアップ研修会を開催します(1月11日)
- 総務理財委員会を開催します(1月11日)
- 湯築地区の災害発生時における応援協力体制覚書調印式を開催します(1月10日)
- 第4回人権問題講演会を開催します(1月10日)
- 平成24年度 市長とともに!響きあう言葉で創るスクールミーティングを開催します(1月10日)
- 平成24年度特別展「水野広徳-軍服を脱いだ平和主義者-」ギャラリートーク誘客芝居を開催します(1月9日)
- 松山城誕生記念日イベント「おめでとう411歳!」を開催します(1月10日)
- 第6次松山市総合計画の前期基本計画(案)に対する意見を募集します(1月16日)
- 第2回議会基本条例勉強会を開催します(1月8日)
- 平成24年度第3回松山市廃棄物処理施設審議会を開催します(1月8日)
- 平成24年度環境年賀状の優秀作品が決定しました(1月18日)
- 平成25年成人式を開催します(1月9日)
- 第2回JR松山駅周辺まちづくりシンポジウムを開催します(1月8日)
- 和気地区タウンミーティングを開催します(1月5日)
- 秋山好古祭コンサートを開催します(1月5日)
- 第2回松山駅周辺まちづくり審議会を開催します(1月5日)
