2013年3月
- 松山春まつり(お城まつり)に参加するためミッキー&ミニーが市長を表敬訪問します(3月30日)
- 松山東、西、南地区防犯協会合同で新入学児童への防犯標語下敷きの贈呈式を行います(3月29日)
- 6年連続、人口50万人以上の都市の中でごみ排出量が最少になりました(3月29日)
- 「2013年松山マドンナ大使」が松山市長を表敬訪問します(3月29日)
- 坂の上の雲ミュージアム新企画展開催記念公開ラジオシンポジウムを開催します(3月28日)
- 介助用電動車いすの寄贈に対する感謝状の贈呈式を行います(3月28日)
- 松山市役所本館に「広告付松山市地図案内板」を設置します(3月28日)
- 平成25年度松山市新採用職員入所式を実施します(3月29日)
- 子規記念博物館職員の制服をリニューアルします(3月28日)
- 新入大学生のみなさんを松山の文化施設にご招待します(3月29日)
- 松山市子ども健全育成功労者表彰式を開催します(3月27日)
- 体験学習を通じた人間力育成事業 東日本大震災被災者義援金贈呈式を開催します(3月27日)
- 平成25年「高知城花回廊」事業PRに伴い松山市を表敬訪問します(3月27日)
- まつやまスポーツ笑顔大賞の表彰式を開催します(3月27日)
- 「環境モデル都市」選定証授与式に市長が出席します(3月26日)
- 松山市のまちづくり債(平成24年度公募公債)の募集(販売)が終了しました(3月23日)
- 松山市民会館 耐震化工事に伴い事務所移転及び予約受付会を実施します(3月23日)
- 生石地区まちづくり協議会準備会設立総会を開催します(3月23日)
- 福島県の双葉消防本部へ松山市消防局から消防職員を派遣します(3月23日)
- 魚嫌い川柳が2012公募アワードの特別賞を受賞しました(3月23日)
- 「第2回 魚嫌い川柳」入賞作品の発表及び表彰式を行います(3月23日)
- 平成24年度 教職員施策提案「優秀提案者」(2次募集分)の表彰式を開催します(3月23日)
- 久万高原町の可燃ごみ等の受入れに関する確認書を締結しました(3月22日)
- かがやき松山大賞(テコンドー・木村志穂)表彰式を開催します(3月22日)
- 松山城山ロープウェイリニューアル記念式典を開催します(3月22日)
- おもてなし日本一のまち宣言を発表します(3月22日)
- 第4回道後温泉駅周辺モビリティセンター懇談会を開催します(3月20日)
- 水資源対策特別委員会を開催します(3月20日)
- 第53回 松山市ロシア兵墓地慰霊祭を実施します(3月20日)
- 東雲神社「文華殿」を開放します(3月20日)
- 日本郵便株式会社松山中央・松山南・北条郵便局社員の消防団入団に関する覚書調印式を開催します(3月20日)
- 松山市自立支援協議会 第2回を開催します(3月19日)
- 平成24年度松山市小学生春季全国大会出場者壮行会を開催します(3月19日)
- 第72回国民体育大会松山市準備委員会第2回総会を開催します(3月19日)
- 職員提案の市長表彰式を行います(3月16日)
- 松山市が「環境モデル都市」に選定されました(3月16日)
- 平成24年度まつやま環境フェアを開催します(3月16日)
- 松山市中島斎場落成式を開催します(3月16日)
- 道路占用料の払い戻しを行います(3月16日)
- 第7回花園町通り空間改変事業懇談会を開催します(3月16日)
- 坂本ぽんぽこ村農業・文化体験学習事業 修了式を開催します(3月15日)
- 松山市環境審議会を開催します(3月15日)
- 平成24年度第4回松山市自転車等駐車対策協議会を開催します(3月15日)
- 平成24年度青年海外協力隊の出発及び平成22年度青年海外協力隊の帰国に伴い、松山市長を表敬訪問します(3月15日)
- ボーイスカウト富士章受賞者が市長を表敬訪問します(3月15日)
- 第18回「はがき歌」全国コンテスト表彰式を開催します(3月15日)
- 『坂の上の雲』フィールドミュージアム活動支援事業により支援した市民団体の活動報告会を開催します(3月15日)
- フィールドミュージアムツアー8「道後の歴史探訪」を開催します(3月14日)
- 松山市のまちづくり債(平成24年度公募公債)の利率が決定しました(3月15日募集開始)(3月14日)
- 秋山真之祭「凧づくり・凧あげ大会」を開催します(3月14日)
- 水産市場における魚食普及に向けた新たな取り組み「旬・鮮・味まつり」を開催します(3月26日)
- スマートフォン向けの専用サイトを開設しました(3月14日)
- 松山市市民活動推進事業表彰式・NPO交流会を開催します(3月14日)
- 西石井雨水排水ポンプ場が完成しました(3月14日)
- まつやま・ほりえ海の駅「うみてらす」完成記念イベントを開催します(3月14日)
- 「堀江・北条さわやかウォーク」を開催します(3月14日)
- 松山市議会基本条例策定チームの会を開催します(3月13日)
- 元日本代表によるバスケットボール教室が開催されます(3月13日)
- バスケキッズフェスティバルが開催されます(3月13日)
- 「第24回全国椿サミット松山大会」のプレイベントを開催します(3月13日)
- 「第106回松山植木まつり」を開催します(3月13日)
- 平成24年度 第3回 松山市国民健康保険運営協議会を開催します(3月13日)
- 第2回 瀬戸内・松山写真俳句コンテスト イベント&表彰式を開催します(3月13日)
- 「道後温泉まつり」を開催します(3月13日)
- 日本と欧州の絆の象徴としてベルギー・ブリュッセルに俳句ポストが設置されます ~東日本大震災2周年を迎えるにあたって、ジャパニーズ・ウィーク期間中、会場の一つであるパレ・デ・ボザールに設置~(3月12日)
- 松山市地域公共交通会議を開催します(3月12日)
- 「子ども目線の交通安全マップ」が完成しました(3月12日)
- 交通安全に係る用具贈呈式、啓発ポスター入賞者表彰式及びモデル校等感謝状贈呈式を開催します(3月9日)
- 議会運営委員会を開催します(3月9日)
- "Good Job Smile Card" 市長表彰式を実施します(3月9日)
- 第2次松山市食育推進計画の市長報告を行います(3月9日)
- 株式会社愛媛CATVと「災害時等における緊急放送等に関する協定」調印式を行います(3月9日)
- 社団法人愛媛県建設業協会松山支部と「災害時等における応急対策に関する協定」調印式を行います(3月9日)
- デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 愛媛カンパニー開設式を開催します(3月8日)
- 『ひろしま菓子博2013PRキャラバン』により市長を表敬訪問します(3月8日)
- 学生による政策論文ポスターデザイン表彰式を開催します(3月8日)
- 第5回中心地区都市再生懇談会を開催します(3月8日)
- 平成24年度「まちづくりフォーラム」お城下大学を開催します(3月8日)
- 第4回 松山市交通結節点整備に関する意見交換会を開催します(3月7日)
- 第85回記念選抜高等学校野球大会に出場する済美高等学校の市長表敬及び壮行会を開催します(3月7日)
- かがやき松山大賞(テコンドー・近藤、田中、愛媛大学A)表彰式を開催します(3月7日)
- 松山春まつりお城まつりにディズニーの仲間たちがやってきます(3月7日)
- 平成24年度 特殊消火隊成果訓練を実施します(3月7日)
- 東日本大震災メモリアルイベントに東北楽天ゴールデンイーグルスの星野監督、嶋選手、鉄平選手、聖澤選手、青山選手が来られます(3月6日)
- ライムの植樹会を開催します(3月5日)
- 防災研修会を開催します(3月2日)
- 「お城下松山イケ!!麺ぐるり」を開催します(3月2日)
