認知症サポーター養成講座を開催します
更新日:2013年1月21日
発表内容
目的
認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく支援する「認知症サポーター」を養成する講座を開催します。
日時
平成25年1月24日(木曜日) 14:00~15:30
場所
NBF日銀前ビル 4階第1会議室(松山市三番町四丁目9-6)
主催者
松山市介護保険課
参加者と人数
地域住民、市内に事業所、営業所を有する団体・企業の従事者等、約100名
内容
認知症を理解する
認知症サポーターの役割
対応のポイント
松山市認知症高齢者見守り・SOSネットワーク事業について
お問い合わせ
介護保険課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階
課長:尾崎 富士夫
担当執行リーダー:山内 利博
電話:089-948-6949
E-mail:kaigo@city.matsuyama.ehime.jp
