マイナンバーカードの廃止

更新日:2024年3月25日

概要

マイナンバーカードを紛失した場合など、窓口で紛失・廃止届を受け付けます。


※マイナンバーカードの再交付を希望する場合は、新しいマイナンバーカードの受取の際に返納届(マインバーカードがある場合)又は紛失・廃止届(マイナンバーカードがない場合)を提出する必要があります。

手続方法

受付窓口・時間

  • 市民課(松山市役所本館1階)

平日、第2土曜日の8時30分~17時まで(毎週木曜日は19時まで)

  • 支所(出口出張所含む。) 

平日の8時30分~17時まで

手続できる人

  • 本人(15歳未満および成年被後見人の場合は法定代理人のみ届出可)
  • 法定代理人
  • 任意代理人

必要なもの

本人が来庁する場合

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどで有効期限内のもの。詳細はこちらの「本人確認の方法」をご確認ください。)
  • 自宅外での紛失の場合は、遺失届を届け出た警察署、警察署の電話番号、遺失届受理番号

法定代理人が来庁する場合

  • 来庁者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどで有効期限内のもの。詳細はこちらの「本人確認の方法」をご確認ください。)
  • (※法定代理人のみ)戸籍謄本(本籍が松山市の場合や本人が18歳未満で法定代理人が同一世帯員の場合は不要) 又は、成年後見人登記事項証明書(発行日から3か月以内のもの)
  • 自宅外での紛失の場合は、遺失届を届け出た警察署、警察署の電話番号、遺失届受理番号

任意代理人が来庁する場合

  ※委任状中の委任事項は、「8.その他」に○をしたうえで、
    カッコ内に 「個人番号カード紛失・廃止届」とご記載ください。

  • 来庁者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどで有効期限内のもの。詳細はこちらの「本人確認の方法」をご確認ください。)
  • 自宅外での紛失の場合は、遺失届を届け出た警察署、警察署の電話番号、遺失届受理番号


※マイナンバーカードの受取手続と同時に廃止の手続をする場合は、受取に必要な本人確認書類があれば、別途本人確認書類は必要ありません。
※手続に必要な書類などの詳細についてご不明な点があれば、事前にお問合せください。

ご注意ください

  • マイナンバーカード廃止後、紛失していたマイナンバーカードを発見しても、使用することはできません。
  • マイナンバーカード廃止後に再交付を希望される場合、交付手数料が必要な場合があります。交付手数料について詳細はこちらをご確認ください。
  • マイナンバーカード廃止の手続をしても、マイナンバーは変更されません。紛失等でマイナンバーを第三者に不正に利用される恐れがある場合はご相談ください。

その他

お問い合わせ

市民課 マイナンバーカード担当

〒790-8571愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6569

E-mail:siminka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

マイナンバーカード

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで