北条鹿島まつりを開催します

更新日:2024年4月24日

発表内容

概要

令和6年5月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日・祝日)の2日間、北条鹿島まつりを開催します。
3日は、愛媛県指定無形民俗文化財の「鹿島の櫂練り(かしまのかいねり)」です。海上で勇壮な踊りが披露されるほか、ステージイベントなどを開催します。
4日は、鹿島沖の夫婦岩を結ぶ「大注連縄(おおしめなわ)張替」です。海上安全や五穀豊穣を祈願し、夫婦岩にかかる約40メートルの大注連縄を張り替えます。大注連縄の作成は、一般の方も参加や見学できます。

日時

令和6年5月3日(金曜日・祝日) 午前10:00~
令和6年5月4日(土曜日・祝日) 午前7:00~

場所

北条鹿島 (松山市北条辻1596) ※小雨決行、荒天中止です。

イベント内容

●令和6年5月3日(金曜日・祝日)
時間 内容 場所
10:00~ 鹿島春季大祭 鹿島神社
10:30~ 獅子舞(浅海獅子舞保存会) 神社南広場ステージ
10:50~ ライブ(風早バンドtheよもだーず) 神社南広場ステージ
11:30~

伊予万歳(北条むつみ会)

神社南広場ステージ
11:50~ ダンス(レイアロハグループ) 神社南広場ステージ
13:00~ 子どもだんじり奉納、練り 鹿島神社
13:30~ 鹿島神輿渡御 鹿島龍神社
14:00~

鹿島神輿宮出し、神輿練り
鹿島の櫂練り
●報道船を運航します。

鹿島神社前
鹿島前海上

14:20~

北条高等学校吹奏楽部演奏

神社南広場ステージ
15:00~ 子どもだんじり練り 鹿島神社前
15:30~

神輿の宮入り、式典
・あいさつ 北条鹿島まつり実行委員長
      森田 隆志(もりた たかし)
・祝辞 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
・もち撒き

鹿島神社前
神社南広場ステージ

●令和6年5月4日(土曜日・祝日)
時間 内容 場所
7:00~

大注連縄作成、願い文の受け付け
●願い文の当日受け付けは8:00ごろまで。
●雨天の場合、JAえひめ中央 北条選果場で作成し、願い文の当日受け付けと、一般の方の参加や見学はありません。

渡船場大鳥居前
10:00~ 大注連縄搬送 大鳥居前~鹿島龍神社
12:00~

大注連縄搬送
●お供船を運航します。

鹿島龍神社~寒戸島
鹿島桟橋

12:30~
14:00

大注連縄張替 玉理・寒戸島

※天候などで、イベント内容を変更する場合があります。

報道機関の皆さんへお願い

●3日の報道船、4日の玉理・寒戸島行きの渡船に乗船を希望する場合は、乗船人数調整のため令和6年5月1日(水曜日)17:00までに記者クラブ(電話:948-6693)へお知らせください。
日程 集合 行程(予定)

3日

鹿島の櫂練り
報道船

14:10
鹿島側桟橋
(鹿島)

14:10鹿島側桟橋→鹿島沖
 →14:40鹿島側桟橋
海上で鹿島の櫂練りを撮影できます。

4日

大注連縄張替
大注連縄
搬送船

12:00
鹿島側桟橋
(鹿島)

【1便】先行 カメラ1社、スチール1社
12:00鹿島側桟橋→玉理・寒戸島
 →14:30鹿島側桟橋
【2便】その他の社
12:30鹿島側桟橋→玉理・寒戸島
 →15:00鹿島側桟橋

●上陸する場合は、長靴など滑りにくく、濡れてもよい靴を用意してください。
●帰りは玉理・寒戸島周辺を周遊したのち、鹿島へ戻ります。

3日
4日

北条-鹿島
渡船

●報道関係者は無料です。渡船待合所(北条)で、職員にお声掛けください。

【運航時刻】 毎時 3分、23分、43分
※鹿島までの所要時間は約3分です。


お問い合わせ

課名:観光・国際交流課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町4丁目7-2 本館8階
課長:曽根 貞行
担当執行リーダー:武井 昭憲  (当日連絡先) 080-2857-2215
電話:089-948-6558
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年4月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで