小児慢性特定疾病児童等自立支援事業

更新日:2024年2月15日

小児慢性特定疾病児童等自立支援事業とは

慢性的な疾病を抱えている児童(20歳未満の成人も含む。)やそのご家族の生活上の悩みや不安に寄り添うため、相談に応じています。

また、社会福祉士などの自立支援員が、それぞれの悩みや不安に応じた支援策を一緒に考えたり、関係機関との連絡調整(※)をしたり、個別支援を行います。
※ご不安な場合は、関係機関への同行も可能です。

相談内容について


相談内容について

  • 具体的な相談内容がわからない
  • 今後どのような心配事が出てくるのか

など、今現在、具体的な悩みや不安が思いつかない場合でもかまいません。誰かに話すことで、新しい気づきや心の整理につながるかもしれません。
お気軽にご相談ください。
相談費用は無料です。秘密は厳守します。

ご利用方法

松山市ではこの事業を、認定NPO法人ラ・ファミリエ「地域子どものくらし保健室」(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ホームページ(外部サイト))に委託して行っています。

お問合せやご相談は、電話・FAX・メール・公式LINEでお受け付けしています。
※通信にかかる費用は、利用者のご負担となります。

連絡先
連絡方法 番号・アドレスなど 受付時間
電話・FAX 089-916-6035 10:00~12:00/13:00~17:00(日・祝日及び休業日は除く。)
メール lafamille@cc-sodan.jp

10:00~12:00/13:00~17:00(日・祝日及び休業日は除く。)

※日・祝日及び休業日に送信いただいた場合は、翌営業日にご連絡します。
公式LINE 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=177tivnm(外部サイト)

10:00~12:00/13:00~17:00(日・祝日及び休業日は除く。)

※日・祝日及び休業日に送信いただいた場合は、翌営業日にご連絡します。

※松山市保健所すくすく支援課でもご相談に応じています。お気軽にお問合せください。

自立支援に関する情報提供


●保育園・学校・職場などに、お子様のご状況を伝える際のツールとしてご活用ください。


●制度をお知らせしているウェブサイトへのリンクです。


●松山市の支援制度をお知らせしている各種しおりです。

お問い合わせ

すくすく支援課

〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階

電話:089-911-1870

E-mail:sukusuku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

母子健康

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで