わがまちメール 子どもを預ける所がなく困っています。何か方法はないでしょうか

意見の内容

 息子が、児童クラブの審査に落ちました。共働き家庭で6時まで家には誰もおらず、また、息子は発達障がいのグレーゾーンで自宅で一人過ごすことには不安があります。民間をとの回答が返ってくることは想定内なのでお伝えしますが、預けるための金額も高く、支払いは困難です。児童クラブの補助金も特にないようですし、このままでは働くことが難しくなります。生活も苦しいご時世ですし、本当に困っています。何か方法はないでしょうか。

性別:男性
年代:40代
公開日:24年03月25日
公開番号:3295
全市 その他市政

意見に対する答え

児童クラブは、共働きの増加などによって年々利用者が増えており、こどもの居場所として、子育て世帯への支援策として重要な役割を果たしています。
 こうした中、松山市では、児童クラブへのニーズの増加にあわせ、学校の余裕教室の活用や専用施設の整備を進めることで受入を増やし、10年前と比較すると児童クラブの数は60クラブから124クラブとなり、倍増しています。
 しかしながら、一部の地域では希望される方全員の受入ができていない現状がありますので、今後は民間事業者と協力しながら、更なる受入拡大を図るとともに、利用する保護者の経済的な負担を軽減できるような施策を進める予定です。
 また、児童クラブ以外の放課後のこどもの居場所としては、放課後子ども教室や児童館で実施しているランドセル来館のほか、夏休みなどの期間は休日子どもカレッジがありますので、民間児童クラブの利用も含めてご検討ください。
 児童クラブが、子どもたちにとって安心して過ごせる生活の場となるよう努めます。

松山市長 野 志 克 仁
(子育て支援課 扱い)
受付番号   687



戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで