わがまちメール 専門の窓口へ繋ぐための窓口を

意見の内容

 色々と生活で相談したい事や悩み事が多いです。
 障がい福祉は、北部支援センターなどの支援センター、子どもは子育て支援などいろいろと専門の窓口があると思います。
 しかし、専門の窓口へ繋ぐための窓口が行政で存在しません。相談が出来て各支援事務所などを繋ぐことの出来る窓口が欲しいです。窓口に相談すると「ここではない、あちらです。」など、たらい回しになって解決出来ずに抱え込む人が多いと思います。
 こども庁が真似をしたくなるような松山版のこども庁を作ってほしいです。


性別:男性
年代:30代
公開日:24年03月25日
公開番号:3297
全市 市民・福祉 その他市政

意見に対する答え

 松山市では、子どもから高齢者までのあらゆる相談をお聞きし、内容に応じて専門の支援機関を案内できる窓口はありませんが、0歳から18歳までの子どもに関することであれば、「松山市子ども総合相談」を設置し、子育てや妊娠・出産に関する様々な相談を対面や電話で受け付けています。また、SNS相談として、「こども・子育て・DVらいん相談@まつやま」では、24時間受け付けるなど個々の状況に応じたご相談をお受けすることができます。
 また、子どもの発達などの障がいに関するご相談は、昨年度に開設した「こどもの相談室ふらっと」などの相談窓口や児童発達支援事業所などの専門機関と連携しながら、適切な支援につながるよう努めています。

【松山市子ども総合センター事務所】
 住所:松山市築山町 12-33(松山市青少年センター内)
 電話:089-943-3200(総合相談担当)
 相談受付時間:平日 8:30〜21:00,土日祝日 8:30〜17:00 ※年末年始を除く
 こども・子育て・DVらいん相談@まつやま 松山市公式ホームページ
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kosodate/boshi/linesoudan.html

【こどもの相談室ふらっと】
 住所:松山市若草町8-3(松山市ハーモニープラザ3階)
 電話:089-997-7955
 FAX:089-997-7977
 メール:furatto@matsuyama-swwo.jp
 相談受付時間:平日 8:30〜17:15 ※土日祝日,年末年始を除く

松山市長 野 志 克 仁
(障がい福祉課 扱い)
(子ども総合相談センター事務所 扱い)
受付番号   679



戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで