<申告Q3-6>公的年金収入だけでも申告は必要ですか?

更新日:2020年12月8日

A 公的年金の源泉徴収票に記載されていない社会保険料や生命保険料、医療費、扶養控除、障害者控除、寡婦控除、ひとり親控除等がある場合には市県民税の申告が必要となります。また、公的年金収入以外に事業所得、農業所得、個人年金、一時所得等の所得がある場合にも、市県民税の申告が必要です。
 しかし、申告する控除がない場合や、公的年金等以外に所得がない場合は不要です。

申告が必要かどうかのフローチャート(下記PDF)を掲載しています。

(例)
 Aさんは、昨年65歳になりました。昨年中の収入は公的年金のみで300万円です。妻(昨年63歳)に昨年中所得はなく、また社会保険料(300,000円)・旧契約一般生命保険料(120,000円)・地震保険料(4,000円)・医療費(200,000円〔保険の補てん額0円〕)を昨年支払っています。

 この場合、申告の有無で次表のとおりの市・県民税年税額になります。

申告による市県民税額の違い
申告の有無 所得の内容 控除の内容 市・県民税額
無し

年金所得 1,900,000円
(年金収入 3,000,000円)

基礎控除     430,000円
合計控除     430,000円

年税額
150,200円

有り

年金所得 1,900,000円
(年金収入 3,000,000円)

医療費控除     105,000円
社会保険料控除 300,000円
生命保険料控除  35,000円
地震保険料控除   2,000円
配偶者控除    330,000円
基礎控除      430,000円
合計控除     1,202,000円

年税額 
70,400円

※寄付金控除等の税額控除がある場合は、年税額から控除額が差し引かれます。

備考:公的年金支払報告書に扶養控除・社会保険料控除(介護保険料控除等)が記載されている場合は、その他の控除を申告してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民税課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館2階

電話:089-948-6290

E-mail:shminzei@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

個人市県民税Q&A

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで