東温市の可燃ごみの受入れに関する確認書を締結しました
更新日:2021年9月1日
発表内容
目的
中予圏域の3市3町が連携してごみ処理広域化に向けた検討を進めています。東温市からの申し入れを受け、圏域の中心として、松山市で東温市の可燃ごみの受け入れをする確認書を締結しました。
確認書名
東温市の可燃ごみ受入れに関する確認書
締結日
令和3年9月1日(水曜日)
期間
令和4年4月1日(金曜日)~令和5年3月31日(金曜日)
※期間満了の6月前までに、双方から意思表示がない場合は、期間を1年間延長し、翌年度以降も同様にします。
締結内容
●松山市が定める方法に従い分別した可燃ごみを東温市の委託車両で、南クリーンセンターへ搬入します。
●年度ごとに委託契約を締結します。
●委託費用は、松山市のごみ処理経費(前年度の決算額)を基準にして算定します。
受け入れ先
南クリーンセンター (松山市市坪西町1000番地1)
【受け入れ開始】 令和4年4月1日(金曜日)
【受け入れ予定量】 年間約7,000トン
お問い合わせ
課名 環境モデル都市推進課
所在地 松山市二番町四丁目7番地2 別館3階
課長:稲田 靖穂
担当執行リーダー:山内 宏文
電話:089-948-6756
E-mail:kankyo-m@city.matsuyama.ehime.jp
