松山総合公園で、初めて「生き物ふれあい教室~夏の昆虫編~」を開催します
更新日:2023年7月14日
発表内容
目的
子どもたちに夏休みの遊び場や自然学習の場で、松山総合公園を活用してもらえるよう、初めて「生き物ふれあい教室~夏の昆虫編~」を開催します。公園内に生息する昆虫やカブトムシの生態を学べるほか、参加者にカブトムシをプレゼントします。
松山総合公園内では、今年度末の完成を目指し、新しい動物愛護施設の整備を進めています。施設の整備を機に自然や動物に関連するイベントなどを開催して、新しい魅力を加え、公園全体に賑わいを創り出します。
日時
令和5年7月30日(日曜日)
1回目 9:30~10:30 、 2回目 11:00~正午 ※1回目、2回目は同じ内容です。
場所
松山総合公園 管理棟3階レクチャールーム(松山市朝日ヶ丘1丁目)
内容
●公園内に生息する昆虫の生態をはじめ、カブトムシを実際に観察しながら生態や飼い方などを講習します。
●1組につき1匹カブトムシをプレゼントします。
料金
無料
参加申込
【期 間】令和5年7月14日(金曜日)~ 令和5年7月25日(火曜日)
【対 象】小学3年生以上 各回 8組 ※18歳未満は保護者同伴
※小学3年生未満の弟妹も一緒に参加できます。応募多数の場合、抽選です。
【方 法】Eメールに住所、代表者氏名、参加人数、電話番号を入力し申し込んでください。
【申込先】松山市役所 公園緑地課 ryokkasuishin@city.matsuyama.ehime.jp
【決定通知】令和5年7月26日(水曜日)に受講決定者へEメールで通知します。
お問い合わせ
課名:公園緑地課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
課長:川口 征英
担当執行リーダー:眞鍋 大樹
電話:089-948-6546
E-mail:ryokkasuishin@city.matsuyama.ehime.jp
