パートナーシップの重要性を学ぶ「SDGsセミナー」を開催します

更新日:2023年2月8日

発表内容

目的

 松山市は、令和2年に国からSDGs未来都市に選定され、官民連携のプラットフォーム「松山市SDGs推進協議会」を設け、現在約220団体が参加しています。
 人口減少、少子高齢化、地球温暖化、デジタルイノベーションなど時代が変化する中、SDGsの考え方を取り入れて連携し、それぞれが持続可能性を高めるのが重要です。「SDGsセミナー」を開催し、パートナーシップの重要性について学びます。
 講演は大澤正彦氏です。「ドラえもんを本気でつくる」を著され、「みんなとドラえもんをつくる」というビジョンのもと「協力すること」の根本的改革に挑戦されてきました。そのほか地域で活躍される方々を交え、さまざまな視点でトークセッションを行います。

日時

令和5年2月15日(水曜日)14:00~16:00

場所

松山市教育研修センター3階 大講義室(松山市文京町2-1)

内容

14:00~    主催あいさつ
14:05~15:00  基調講演「(仮)コミュニティベースの産官学連携で地域の未来を考える」
  【講師】日本大学文理学部情報科学科助教/次世代社会研究センター長 大澤 正彦(おおさわ まさひこ)
15:05~15:55  トークセッション「(仮)不確実性の高い時代だからこそ逆転の発想で」
   愛媛大学SDGs推進室副室長/松山市SDGs推進協議会幹事長 小林 修(こばやし おさむ)
   日本大学文理学部情報科学科助教/次世代社会研究センター長 大澤 正彦(おおさわ まさひこ)
   ユナイテッドシルク株式会社代表取締役社長 河合 崇(かわい たかし)
   個人事業主/現役大学生/松山市SDGs推進コンダクター 高岡 奈々葉(たかおか ななは)

参加者

50名程度
※令和5年2月14日(火曜日)まで募集しています。参加は無料です
※アルコール消毒や検温を実施します。マスクの着用にご協力ください

(https://forms.gle/q4dsaxx9HPK1J6PJ9)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画戦略課
松山市二番町四丁目7番地2
担当課長:伊藤 智祥
担当執行リーダー:田内 長宏
電話:089-948-6943
E-mail:kikaku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで