令和4年度 松山市福祉大会を開催します
更新日:2022年8月25日
発表内容
目的
松山市の高齢者週間行事の一つで、地域福祉活動やボランティア活動などに長年功績があった方を表彰し謝意を表します。また、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するため、関係者が互いに理解や連携を深めます。
3年ぶりの開催で新しく学生が、”ことばのがっしょう”群読を発表します。
日時
令和4年9月1日(木曜日) 13時30分から14時40分まで
場所
松山市民会館 大ホール (松山市堀之内)
次第
13:30~ 式典
あいさつ 松山市長 野志 克仁、 松山市社会福祉協議会会長 村上 博
表彰、謝辞、祝辞
14:10~ ”ことばのがっしょう”群読の発表
済美平成中等教育学校放送部、松山市立小野中学校生徒会
参加者と人数
松山市民生委員児童委員ほか 900人程度
主催者
松山市、松山市社会福祉協議会
お問い合わせ
課名:高齢福祉課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階
課長:高市 直樹
担当執行リーダー:竹田 憲和
電話:089-948-6410
E-mail:kourei@city.matsuyama.ehime.jp
