まつやまプレミアムお買い物キャンペーン(愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業)を開始します
更新日:2022年8月26日
発表内容
目的
愛媛県と松山市が連携し、物価の高騰やコロナ禍で影響を受けている市内の飲食店や小売店などで消費を強力に喚起し、経済を活性化させるため、まつやまプレミアムお買い物キャンペーンを開始します。
最大30%のプレミアム付商品券を発行するほか、飲食店を対象にキャッシュレス決済のポイントを還元します。
プレミアム付商品券
●共通券は1セット5,000円当たり、20%、1,000円のプレミアム額を付与し、6,000円分を全ての参加店舗で利用できます。
●限定券は1セット5,000円当たり、30%、1,500円のプレミアム額を付与し、6,500円分を市内の中規模、小規模店舗などで利用できます。
●2種類のプレミアム付商品券を事前に申し込みいただき販売します。 ※応募多数の場合は抽選です。
【応募期間】令和4年9月9日(金曜日)~令和4年9月26日(月曜日)必着
【販売(引換)期間】令和4年10月14日(金曜日)~令和4年11月13日(日曜日)
【利用期間】令和4年10月19日(水曜日)~令和5年1月15日(日曜日)
名称 | 共通券 | 限定券 |
---|---|---|
対象業種 | 松山市内の全業種の店舗 ※飲食店を含む | |
参加店舗要件 | 松山市内の全ての店舗 ※小売店や飲食店など |
松山市内の中規模、小規模店舗など |
プレミアム率 | 20% | 30% |
1セットの内容 |
6,000円(500円券×12枚) | 6,500円(500円券×13枚) |
1セットの販売価格 | 5,000円 | 5,000円 |
発行総額、セット数 | 1,920,000千円分、320,000セット |
2,080,000千円分、320,000セット |
プレミアム総額 | 800,000千円 | |
応募方法 | 「応募はがき※1」または「インターネットの応募フォーム※2」で申し込み ※応募多数の場合は抽選 |
|
販売(引換)場所 | ※決まり次第公表 | |
応募対象者 | 松山市内在住者 ※松山市住民基本台帳に登録されている方 | |
応募上限 | 2セット | 2セット |
1人 計4セット(5,000円×4セット=20,000円) |
※1「応募はがき」は、広報まつやま9月15日号の折込チラシについているはがきを利用してください。
※2「インターネットの応募フォーム」は令和4年9月9日(金曜日)からオール松山実行委員会の特設ホームページに設けられます。
キャッシュレスポイント還元
松山市内の飲食店で、対象のキャッシュレス決済サービスで決済をした場合、支払額の20%または30%分のポイントを還元します。
【利用期間】
●まちペイ:令和4年9月1日(木曜日)~令和5年1月15日(日曜日)
※その他は決まり次第、お知らせします
大手キャッシュレス決済(数社) | 地元キャッシュレス決済(2社) | |
---|---|---|
対象業種 | 松山市内の飲食店 | |
ポイント還元率 | 20% | まちペイ 20% |
ポイント還元総額 | 450,000千円 | |
利用対象者 | 松山市内在住者または通勤、通学者、観光客など | |
利用方法 | 対象店舗を利用した場合に、対象のキャッシュレス決済サービスで決済 | |
ポイント還元上限 | 2,000ポイント/回 |
20%対象店舗:2,000ポイント/回 |
お問い合わせ
オール松山実行委員会
一般向けコールセンター TEL:089-961-4622
店舗向けコールセンター TEL:089-961-4633
電話受付時間 10:00~18:00 ※土曜日、日曜日、祝日を除く
まつやまプレミアムお買い物キャンペーン(オール松山実行委員会)(外部リンク)
(https://www.all-matsuyama.com/yell/)
※オール松山実行委員会のページが開きます。令和4年8月26日(金曜日)14時開設予定。
お問い合わせ
愛媛県・松山市連携プレミアム付商品券事業実行委員会事務局(地域経済課)
松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:丹生谷 英司
担当執行リーダー:上田 弘治
電話:089-948-6714
E-mail:chiikikeizai@city.matsuyama.ehime.jp
