芝生化日記(平成28年5月)
更新日:2016年8月29日
5月第4週目
5月24日(火曜日)
今年に入って初めてのコアリング作業を実施しました!
昨年は6月に入ってから実施したので、今年は少し早めの作業です。
昨年と同様、グラウンド全体に10cm間隔で直径13mmの穴を開け、芝生の根を切断しました。この作業をすることで、芝生の根は動きが活発になり、良好な状態を保つことができるようになります。
大きな機械で穴を開けていきます
等間隔で穴を開けていきます
左半分が実施後、右半分が実施前です
穴を開ける機械、目土を被せる機械と色々あります
これから目土を被せていきます
目土作業をした後のグラウンド
今日の作業はこれで終了です
5月末まで養生期間に入ります
5月第2週目
5月13日(金曜日)
新緑の季節の到来です。
芝生もさらに活発に動き始め、青々と色付いています。
今日は児童クラブや近隣の小学生がたくさん遊びに来てくれました。
お問い合わせ
松山市地域交流センター(三津浜支所)
〒791-8061 愛媛県松山市三津三丁目2番30号
電話:089-951-1157
