芝生化日記(平成26年4月)
更新日:2015年4月1日
4月第4週目
4月25日(金曜日)
初夏の陽気を感じさせられるほど暖かく、穏やかな1日です。
グラウンドも、同じ4月でも、第1週目とはすっかり姿を変え、新緑の季節へと移り変わりつつあります。
すっかり緑になったソメイヨシノ
しだれ桜も初夏に向かって準備万端
八重桜は満開、見頃です
スイカ発見!?
4月第3週目
4月18日(金曜日)
春雨がしとしとと降る一日のスタートでしたが、午後からはお日様が顔を覗かせてくれ、サッカーを楽しむ少年たちの姿も見られました。
花びらも雨と一緒に芝生の上へ…
雨が上がってよかったね
八重桜はピンクが色濃くなってきました
来週あたりが満開?
4月第2週目
4月11日(金曜日)
4月も第2週目に入りました。
入園、入学式も終わり、先週は満開だった桜も散り始め、少し寂しげな表情のグラウンドです。
桜も半分散ってしまいました
緑とピンクのじゅうたんのようなグラウンド
八重桜、こちらはこれからが見頃です
来週あたりが楽しみです
4月第1週目
4月4日(金曜日)
新年度に入り、新しい出会いの季節になりました。
グラウンドの桜も満開で、みんなの新しい生活を応援してくれているようです。
今日が見頃、満開です
しだれ桜は、また違う表情です
子供たちも元気いっぱい!
青い空と桜色と緑の芝生…きれいですね
