芝生化日記(平成25年6月)
更新日:2015年4月1日
6月第4週目
6月28日(金曜日)
今週はまとまった雨があり渇水の心配が
ひとまず去りました。芝刈りのおかげか
穂があっという間に勢いよく伸びてきます。
コーンの跡(緑に陽が当たらないとこんな模様が・・)
勢いよく穂を伸ばす芝の中でキノコがヒソヒソと・・
注意事項をよく守って芝生広場を利用しましょう
田畑でよくみる野鳥がここにも姿を見せます
6月第3週目
6月21日(金曜日)
今週は今年初の芝刈りを行ないました。
短く刈り込んでまさに緑のカーペットのようです。
梅雨時の朝顔を出す可愛い不思議なきのこ
ていねいに芝刈りしています
芝刈り後は緑のじゅうたんです
作業をおえて芝屑が何袋もでました
6月第2週目
6月14日(金曜日)
このところ空梅雨模様で蒸し暑い日が続きますが
芝生の緑が涼しさを感じさせてくれます
灌水後の葉っぱについた朝露
入口花壇の小さな花が迎えてくれます
芝生広場と支所建物の美しい景観
コンクリート隙間に茎が伸びていく
6月第1週目
6月7日(金曜日)
気温が上がり蒸し暑くなってきて、芝の生長も盛んです。
子供たちの利用も増えています。
枝垂桜と芝生広場
隅っこの冬芝の穂
