芝生化日記(平成25年9月)
更新日:2015年4月1日
9月第4週目
9月27日(金曜日)
野球はグラウンド、サッカーはピッチ、ゴルフはグリーンetc
同じ芝生の広場も競技によって呼び方もいろいろ。
きょうは朝から清々しい秋晴れ。戸外の方が全然快適です。
さあ味覚の秋、さんまに焼きナス、とうもろこしに里芋・・
左党にはたまらない居酒屋メニューですね。
今日も放課後は芝生広場でボール蹴り遊び
壁際から知らぬ間にとうもろこしが現れ出て・・・
9月20日(金曜日)
9月第3週目
台風一過で朝は秋らしくさわやかに
なりました。今日も高気圧に覆われて
快晴の一日です。
緑と青空の間に支所(左)と公民館(右)
春には花見が楽しめそうです サクラ(バラ科)
9月第2週目
9月13日(金曜日)
いっとき元気のなかった芝生のところも
あっという間に緑が回復しました。さすが
イネ科の植物、生命力はかなりのもの
でしょう。
先ずは水筒を置いておやつを食べてから・・・
兄弟で仲良くサッカーボール遊び
9月第1週目
9月6日(金曜日)
今週は台風に伴う豪雨により各地で被害が
発生しましたが、一方、朝晩は秋らしい涼しさを
感じるようになりました。ここ何日か前から
害虫のせいか芝生が茶色っぽくなってきて
きのうは全面消毒を行いました。
イネ科の害虫ウンカのせいか緑が薄くなって・・
消毒作業中
