全国の市区町村で初めて、松山市の防災士数が1万人に達し、協力団体などに感謝状を贈呈します

更新日:2024年9月5日

発表内容

目的

松山市の防災士数が令和6年8月末時点で10,039名になり、全国で初めて市区町村別で1万人に達しました。これまで防災士の育成や活動に協力いただいた団体や組織へ感謝状を贈ります。
松山市は防災士の養成と合わせ、愛媛大学と協力して松山防災士フォローアッププログラムを実施しています。資格取得後も防災士のスキルを高め、地域や企業の防災力をさらに高めています。

日時

令和6年9月25日(水曜日) 13時30分 ~ 14時

場所

松山市役所 本館3階 第1会議室

感謝状贈呈団体

●愛媛大学防災情報研究センター
●松山市自主防災組織ネットワーク会議
●株式会社フジ
●社会福祉法人白寿会
●DCM株式会社
●愛媛県中予地区郵便局長会

次第

1.あいさつ 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)  2.感謝状贈呈  3.記念撮影

松山防災士フォローアッププログラム【第2期】

●災害時の食と栄養
【日時】令和6年9月8日(日曜日) 10時 ~ 12時30分
【会場】松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 D館 2階 調理学実習室 (桑原3丁目2-1)
【内容】パック調理を体験し、「食」に関して災害への備えを学びます。

●男女共同参画と防災
【日時】令和6年9月14日(土曜日) 10時 ~ 正午まで
【会場】松山市男女共同参画推進センターコムズ 5階 大会議室 (三番町6丁目4-20)
【内容】ロールプレイングで、避難所運営やボランティア活動に必要な男女共同参画の視点を学びます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民防災安全課
所在地:〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:重谷 朋志
担当執行リーダー:竹場 登
電話:089-948-6795
E-mail:shiminbousai@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年9月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで