令和7年9月 市長活動状況

更新日:2025年9月8日

9月5日 令和7年松山市議会第3回定例会 開会(議場)

 令和7年松山市議会第3回定例会が開会し、議案の提案説明をしました。

9月4日 令和7年度松山市福祉大会(松山市民会館)

 高齢者週間行事の一つで、令和7年度松山市福祉大会を開催しました。

9月3日 松山市文化スポーツ栄誉賞表彰式 西本愛実選手(市役所)

 第41回世界新体操選手権大会に出場し、団体総合で日本初の金メダルを受賞した西本愛実選手の功績を称え、松山市文化スポーツ栄誉賞を贈りました。

9月2日 満100歳の高齢者を表敬訪問(老人保健施設たかのこ館)

 高齢者週間行事の一つで、施設に入所されている満100歳の高齢者を表敬訪問し、長寿のお祝いをしました。

9月2日 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)内閣総理大臣賞受賞記念シンポジウム(愛媛大学)

 松山市と松山防災リーダー育成センターが、第11回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)内閣総理大臣賞を受賞し、記念シンポジウムを開催しました。

9月2日 令和7年度 市長講話(新任主任職員)(市役所)

 令和7年度新任主任職員に、心構えや姿勢などを講話しました。

お問い合わせ

秘書課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館3階

電話:089-948-6200

E-mail:hishoka3@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長活動状況

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

※広告の内容等に関する一切の責任は、広告主等に帰属します。松山市が推奨等をするものではありません。

サブナビゲーションここまで